稲穂がたれてきた

 
 
 
 
 
 
先日台風でたくさん雨が降った後、穂がたれてきました。
 
穂は10本以上(よく見たら20本近くありました)出てきています。イメージ 1
 
葉が少し黄色すぎる感じですが、何とか元気そうです。
 
肥料は一切あげていません。
 
穂が出る頃は稲自体が窒素の吸収をやめるため、葉っぱが黄色くなるそうです。 
 
受粉を終えるとまた緑色に戻ってきます。 
 
そのとおりになってきたので逆に驚いています。 
 
左側のバケツは成長が一番早く、一番黄色でしたが、最近は右側のバケツの方が黄色く、左側は緑色に戻ってきました。
 
 
ほおっておいても、稲は自分で調整し、成長していくようです。 
 
人間がいろいろ手を出すのは余計なお世話のようです。
 
 
 
イメージ 2
 
苗代に植えていた稲が、
 
最初は分結が少なくて貧弱でしたが、
 
良い感じでがっしりしてきました。
 
葉の色も黄色すぎず、良い色です。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
溝に植えた稲も元気です。
 
草と競合させていたので、さすがに分結派少ないですが、回りの草を刈ってやるとけっこう元気そうです。
 
穂も出てきています。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
畑の稲も頑張って育っています。
 
写真ではどれが稲かわかりにくいですね。
 
稲の周りの草に圧倒されますが、草の勢いを抑えてやればある程度は収穫できそうです。
 
さすがにまだ穂は出ていません。