2018-01-01から1年間の記事一覧

土日の作業

気づかぬ間に今年もあと1週間です。 今年は積雪もなく、年末の気がしません。 やるべきことがたくさん残ったままで、少々憂鬱になっていました。 田んぼの溝掘り、大豆の収穫、稲わらを田んぼにまくこと、田んぼでの湛水、草刈り、木の枝落とし、キノコ用原…

新しい草刈機 ゼノアBCZ245A-GW-DC

現在の草刈り機はもう15年間ぐらい使用しています。 何回か書きましたが、エンジンがなかなかかからなくなり、 更に先日使用していたら、アイドリングにするとエンジンが止まってしまうようになりました。 きちんと調べれば修理できると思いますが、最近は時…

自然薯 結果

今年の自然薯、大きめのものはこれだけです。 これ以外は種芋にするような小さなものが多いです。 一番大きなのは600gほどあり、次に大きい240gと合わせて、800gとして出荷しました。 今年はうまく波板の上で成長したので、真っすぐにでき、肌も滑らかです…

こんなのが採れました; 自然薯収穫

土曜日に11枚の波板を掘りました。(全部で27枚?) 疲れたので予定終了。 今年は白黒マルチを使ったところ、芋が成長するところに雨が入らず、 芋がうまく下に伸びて、波板に命中しました。 おかげで全部まっすぐな芋ができました。 但し肥料はあまりやらな…

試し採り

久しぶりの投稿です。 最近は仕事のことを考えることが多く、体調も不安定なので、なかなかブログに身が入りません。 家の周りで猪が大暴れしているし、 田んぼの手入れ、草刈り、大豆の草取りや、 これからは自然薯の収穫、キノコの榾木の手入れや原木伐採…

やっと終了: 稲刈り

稲刈りがやっと終了しました。 写真右側はまだはまるので、田んぼ長靴を履いて鎌で刈りました。 向こう側半分ぐらいは何とか稲刈り機を使えました。 刈った稲は、子供に手伝ってもらって、はでに掛けました。 下の方は先日刈ったもので、葉っぱが緑色のが今…

狭心症

10年以上前から心臓に違和感があって、 毎年健康診断のたびに質問していましたが、 都度、大丈夫でしょう、と言われてそのままにしていました。 ここ1か月ぐらい、早朝苦しくなることが多いので、10/10の朝に、心臓の専門医を訪ねてみました。 すぐに総合病…

田んぼの様子

家の前の田んぼは先日稲刈りを完了させたので、ほっと一息です。 最後に刈った稲は、右の方に見えているはでに掛けてあります。 荒れ田3も今年はそこそこ収穫できました。 ここは一気に刈ることができました。 田んぼの下の段にはでを作らせてもらっています…

籾摺り その1 完了

今年の籾摺りが完了しました。 昨年までお願いしていた方は、年齢がすでに85歳を超えておられ、 よその米の面倒を見るのは大変のようなので、 今年は近所のライスセンター(地区で管理)にお願いしました。 そのため、色彩選別はできていません。 今年はとて…

脱穀

今週の土日に籾摺りをお願いしているので、 今日が最後の脱穀のチャンスでした。 幸い朝から良い天気で、典型的な秋日和。 気持ちよく作業を始めました。 早朝から準備をしましたが、まだ露が降りて濡れているので、実際の脱穀作業は10時ごろからです。 午前…

稲刈りその1

9/15,16,17と、助っ人2人が来てくれて稲刈り作業を開始しました。 ところが雨が多く、進捗は不十分です。 9/15: 午前中は会があり、午後荒れ田にはでの材料を運び、はでを完成させて終わり。 9/16: 上の段の稲刈り開始。 半分ぐらいは何とか刈れましたが、…

稲刈り準備

次の土日が雨模様の予報になって来たので、稲刈りできるかどうか? 今日は午前中にはでの準備をしました。 土手が崩れて修理し、大豆を植えている、下の段の田んぼです。 今年は案外きれいにできました。 全ての柱が手作りなので、うまく組み合わせないと、…

その後: フィンテック

翌日(9/10)にはストップ高となり、225円になりました。 200円でいったん止まる予想だったので、これは強いぞ!ということで、 様子を見ることにしました。 ところが翌日(9/11)は10円安から始まって反落。 ストップ高の翌日は、通常、前日より少し高くな…

運搬車の搬送クラッチワイヤー修理

昨日取り外してオイルに漬けておいたワイヤー2本が、うまく動くようになったので、今朝運搬車に取り付けました。 通常は中のワイヤーがさび付いて動かなくなりますが、今回取り外したワイヤーはそれほど錆びた様子はなく、オイル中で動かしたら動くようにな…

想定外

常に追っかけをやっているフィンテックの件です。 8月に入ってから急に上昇をはじめ、9月7日時点では175円になりました。 7月後半は75円前後で低迷していたので、1か月間で100円(2倍以上に)上昇したことになります。 過去のデータからは75円は底値だったの…

稲刈り準備

今日は雨の予報でしたが、ほとんど降ってこないので、作業が進みました。 ・稲刈り機のチェック 毎年使い始めはうまく稲束を結束しないので、 稲の代わりに棒を使って確認します。 バインダー紐を外しているので、最初にセットします。 結束部に残っていた紐…

稲刈り準備

明後日から雨の予報なので、いつ稲刈りできるかわかりませんが、 まずは雀除けのテグスを除去しました。 もうスズメは寄ってこないようです。 次に、排水を良くしておかないといつまでも稲刈りができません。 田んぼの周りの溝掘りがほぼできました。 水が抜…

天下統一 19目の負け

休日、昼間は暑くて作業できないので、天下統一をやっていました。 7段を相手に黒番をもって、到底勝利することはできず、毎回20数目から60目の負けでやってきています。 このソフトには講座も付いていて、それも進めています。 定石の解説も充実していて、…

今日の作業

この時期は何かと忙しいです。 金曜日は会社の納涼会で米子で1泊。 土曜日は早旦祭でしたが、6時の部は欠席、10時の部は出席。 午後は母親と歯医者。 夕方は、先日庭木の剪定をしてもらって、山のように枝が発生したので、その粉砕。 結局今日の午前中いっぱ…

トンボとドジョウ

今日は田んぼの排水のため、溝周辺の草刈りと、溝掘りをしました。 相変わらず暑く、7時ごろから荒れ田3で日陰の場所を溝掘りしていましたが、 8時過ぎには草刈りに変更しました。 9時には中断。 次は夕方4時ごろから家の前の上の段の田んぼの溝掘り。 溝に…

稲刈り準備

今年は極端に暑い日が続いたので、稲の実りも早いようです。 例年9月に入ってから稲刈りするところが多いですが、 今年はすでに、大分終わっています。 隣は毎年8月中に稲刈りが終わりますが、今年は8/22に刈られました。 実はうちの稲の方が先に出穂してい…

今日の作業

朝から田んぼの見回り、電気柵の下の草刈りを少々。 その後山の畑の草刈りを始めたところ、上の段を猪が荒らしていることを発見しました。 少し時間がたっているかもしれません。 毎年同じように出没しますが、今年は遅いようです。 この場所は特に作物を植…

エアコン

元々エアコンはできるだけ使わない主義ですが、 今年は部屋の温度が30℃を超えるので、使用しています。 設定値はぎりぎりの30℃。 これ以上高く設定しようとしても、エアコンが対応していないようです。 30℃の設定でも結構機能していて、冷たい風が出てきます…

今年もゴーヤが植えてありますが、雨が少ないせいか、成長がいま一つ。 実はなりましたが、西日除けの効果が不十分です。 大豆や黒豆は、元気に育っています。 田んぼなので土に肥料分が少なく、畑に植えてあるものと比べると、小さいです。 草も生え放題だ…

田んぼの様子

穂がだいぶ垂れてきました。 コナギがかなり繁殖していますが、稲も大分頑張ってくれている様子です。 隅の方はこんなにいっぱい生えていますが、日当たりの悪い側なので、放置しています。 田んぼの中の溝にも、たくさん生えています。 何回も除草した結果…

台風の恵み

台風12号の接近を心配しましたが、 結局は(いつもと同じく)気が抜けた状態です。 大分近づいてきましたが、多少風が強くなった程度で、雨の量も少ないです。 3週間乾燥していた影響で、意宇川の水はかなり少なくなっていて、今朝も同じ状態です。 台風の雨…

スイカ

先日2個目がなっていて、 まだ大丈夫と油断していたら、鳥にやられたようです。 一番最初になっていたスイカは、色が目立たないので大丈夫でした。 葉っぱも枯れ始めていたので、収穫してみました。 蔓が草に負けて今にもなくなりそうです。 割ってみた結果…

穂が出ました。

生育はある程度揃っていますが、 中の方はコナギの勢いが強く、特に勢いが強い場所はこれからやられていくと思われます。 来年は米糠を使ったコナギ対策を本格的にやる必要があります。 7/19にチェックしたときに、既に穂が出始めていました。 毎年ほぼ同じ…

猛暑の休日

暑いですねえ。 昼間は外仕事ができないので、早朝に田んぼの草取り。 朝6時半から9時前まで。 田んぼの中は涼しいですが、さすがに2時間を超えると疲れます。 その後は黒住レポート、拝書。 次はPCで「天下統一」タイム。 詰碁や練習問題、解説なども入って…

群雄割拠/ 天下統一

20代の頃囲、碁に興味をもって勉強していました。 強い人は頭の中に碁盤をつくり、その中で何10手も先まで、いろいろな手を考えるそうです。 私も試してみましたが、頭の中の碁盤がすぐにぐちゃぐちゃになって消えてしまうので、どうも才能が無いようです。 …