2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

催芽処理

昨日の夕方5時ごろにセッティングして、今朝まで温浴しておきました。 うまく催芽しているものもあり、芽が動いていないものもあります。 冷水への浸漬から取り出して、播種作業した残りを冷蔵庫に保管していたものであり、 乾燥していたものが多かったから…

梨 その後

洋ナシの樹です。 大分葉っぱが開いてきましたが、花はまだ見えません。 葉っぱです。 こちらは普通の梨。 先日は花がきれいでしたが、だいぶ散ったようです。 めしべが梨の形をしていますが、果たして実になるものでしょうか? 1個ぐらい生るとうれしいです…

レンゲ

このところ暖かいので、レンゲがかなり咲きました。 下の段の田んぼです。 熊野大社の隣なので、参拝した方が見学されていました。 5月の連休まで、まだ増えるでしょうか? 荒れ田のレンゲもだいぶ咲きました。 荒れ田の上の段の写真を撮ろうと思って登ったら…

苗代作業

だいぶ伸びてきたので、 昨日有孔ポリとラブシートを除去し、寒冷紗だけにしました。 完ぺきではありませんが、今迄と比べるとよく揃っていると思います。 来年以降気をつけること。 ・藁をかけておく期間をもう少し伸ばすこと、 ・藁を取るときは、ポットの…

苗代の問題点

ポット苗は、一度土が乾燥してしまったので、せっかく出ていた芽の一部がしおれてしまいました。 昨日の夜から十分に水を増やして土を濡らしています。 ポット苗はいいのですが、今日手植え苗の苗代をチェックしたところ、 こちらは完全に水没してしまって、…

新しい苗代づくり

知り合いの方が、私の荒れ田の近くで米つくりを始められるそうです。 私と同じやり方で、荒れ田の周囲に溝を掘っておられました。 ところがなんと、その荒れ田の中に苗代を作るということです。 さすがにこれは無謀だと思いました。 葦、ガマ、イグサなどの…

バートレット(洋梨)と豊水

洋ナシの苗は2011/11月に植えたものでした。 受粉樹として豊水も植えました。 最近豊水の花が見事に咲きましたが、バートレットの方はやっと芽が出た状態です。 受粉は大丈夫? と思って、苗屋さんに問い合わせました。 梨は密がまずいために、蜂が受粉してく…

苗代の状況

苗の姿が毎日変化します。 ポット苗の苗代を覗いてみたところ、芽がさらに伸び、緑色になっていました。 昨日はまだ芽が出ていなかったポットからも小さな芽がのぞいていました。 明日からは晴天になるので、気温も上がり、さらに伸びてくると思います。 ど…

今日の作業など

苗代は、ポットの上に寒冷紗をかけ(鳥対策)、 その上に有孔ポリ(温室効果;温める+蒸発防止)をかけていましたが、 天気が良くなると温度が上がりすぎる危険があります。 火曜日以降は1週間ぐらい? 晴天の予報なので、今のままでは心配です。 明日は雨が…

畑の様子

ブルさんから頂いたトマトの芽が出ていました。 直播きなので、雑草などの芽も生えています。 どれがトマトでしょう? 3粒ぐらい撒いたのに、なぜか1本しか見えません。 自然栽培の梨の花が咲きました。 苗を植えた翌年は病気で葉っぱが全部落ち、ひどい状態…

来年の苗代の作り方

ポット苗を作るのはとても難しいです。 藁を活用することで、かなり改善できることがわかりました。 来年は以下のようにやります。 1. 苗代は播種する1か月以上前に準備しておき、できるだけ乾燥させておく。 *事前に水を張って、表面を水平に均した後で乾燥…

苗代の発芽

4/16の夕方に発芽を確認しましたが、 今日(4/18)の朝、有孔ポリ、寒冷紗や藁を取ってみました。 今年はいい感じで出ていますが、まだ芽が小さいのでよく見えませんね。 まだ出ていない場所もありますが、わりと出ています。 藁を使ったのが正解でした。 よ…

出芽! 苗代

芽が出ました! しかもいい感じの芽です。 今日はやたらと気温が高かったので、会社から帰ってすぐに覗いてみました。 すると、いい感じの芽が並んでいました。 すっかり喜んで十分観察しなかったので、明日以降もう少しじっくりと見てみます。 藁を分厚くか…

苗代の温度

苗代の中に、MIN/ MAX温度計を入れておきました(2日間)。 朝は霜が降りるぐらい寒く、昼間も10数℃にしかなりませんでした。 ポットの上に温度計を置き、その上に藁、その上がビニル(有孔ポリ)です。 最低温度は6℃とあまり冷え込んでいませんが、最高温度…

カゴ車輪

今年は冬季湛水をしていないので、田んぼの土が固く、 そのままでは田植え機で植えることができません。 表面だけ薄く(3~5cmぐらい?)耕耘しようかと考えています。 しかし田んぼの中は場所によって柔らかい場所もあり、どうしても耕耘が深くなってしまい…

レンゲが咲いた!

4月8日に、 レンゲが咲いているのを見つけました。 5月に咲くと聞いていたので安心(?)していましたが、不意を突かれました。 桜のように一気に咲くわけではなく、徐々に咲いていくようです。 これは自然の知恵。 早く咲けば早く種ができます。 早く刈り取ら…

御神幸;岡山 宗忠神社

岡山に行ってきました。 宗忠神社のお祭りで、御神幸がありました。 黒住教のお祭りですが、今では岡山市の行事になっているようです。 教祖宗忠の神が年に一度市民と触れ合う行事です。 宗忠様の霊を載せた御鳳輦(ごほうれん)社を後楽園(お旅所)まで運び…

藁の保温効果 考察

冬、田んぼに集めていた藁の中が暖かくなっているという話を書きましたが、 今回、積んであった藁を崩してみても、全然暖かくありませんでした。 雨が浸みこんで半分腐敗した状態になっています。 更に崩していくと、乾燥した新しい状態のわらが出てきました…