2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自然薯収穫

自然薯の葉っぱや蔓が枯れてしまい、 今日は晴天だったので、掘り起こしてみました。 波板の上にまさ泥を入れて上から薄いビニルシートで覆ってあります。 それぞれに2本植え付け、40cmずらして重ねながら設置していました。 波板を3枚重ねていましたが、上…

田んぼに水を入れました

来年の田植えの時期にうまく田植えができるように、 土を柔らかくするために、冬季湛水します。 どの程度の水を入れると一番いいか? とりあえず少なめに入れてみます。 夜雨が降ったので溝以外でも低いところに水が溜まっています。 水たまりに近づくと、小…

キノコ三昧

気温が下がったら、キノコが爆発的に発生してきました。 最近まで、「生えるのかな」と半ばあきらめていましたが、 一度に生えてきました。 一度に生えてきても食べきれないので、ご近所におすそ分けしたり、冷凍したりです。 でも一斉に生えると見た目もき…

イセヒカリ

11/8にやっと籾摺りしてもらえました。 こちらがイセヒカリ こちらがミルキークイン 倍率が違うので比べようがありませんが、見た目は区別がつきません。 イセヒカリは期待して炊いてみましたが、さほどのことはありませんでした。 ミルキークインを食べつけ…

タイミングベルト交換;田植え機

田植え機の写真です。 写真① 写真② 写真③ 写真④ 何を写したかったかというと、交換後のタイミングベルトです。 昨日青木機械店(現在は中国クボタ)に行って、注文していたタイミングベルトと、苗箱の搬送道具をもらって帰りました。 今日は朝から早速取り付…

田植えのシミュレーション

今日は田植えのシミュレーションをやりました。 水を入れた後では、車輪が通過した場所がわからず、水にぬれてきたないので、 乾燥した状態でやり方を固めておきます。 登場人物は、スパイク車輪を装着したこの耕運機と、 この田植え機です。 耕運機と田植え…

今日の作業

毎日少しずつ片付けていきます。 11/2~7までお休みですが、やることがいっぱいあって、もっとたくさん必要です。 ①今日はまず、荒れ田1の草を刈りました。 そのまま水をためようと考えていましたが、笹のような硬くて細い雑草がたくさん生えています。 夏に…

大山の黄葉

この時期休日の大山はかなり混むと思われますが、 水曜日なのであまり人がいませんでした。 今年は黄葉が遅いようですが、そこそこきれいでした。 曇り空なので、色が鮮やかではありません。 ここは大山寺の下のあたりです。 いつものコースで、蒜山に向かっ…

田んぼの作業

最近は地味な作業ばかりで、あまりブログに書くほどの話がありません。 先日は溝整備の一環で、ビオトープとそのつながりの溝を整備しました。 ビオトープには草が生え、土がたくさん埋まっていましたが、 すっきりしました。 荒れ田1と荒れ田2の田んぼの面…