2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

草刈りも完了 田んぼ

今日草刈りも終わり、今年の田んぼの作業はほぼ完了しました。 水もだいぶたまりましたが、まだ少ないです。 最初は水が減りやすいので、一度多めにためます。 場所による深さのバラツキもある程度改善されたと思います。 右下部分はまだ深そうですが。 下の…

湛水開始; 田んぼ

今日の午後は、グランドゴルフの景品を買いに行く予定なので、朝から田んぼの作業です。 先週の続きで、畦を崩して田んぼに戻します。 スコップと鍬で作業して、1時間程度でできました。 これで田んぼが少し広くなり、このあたりの田んぼの底が少し高くでき…

トンボの産卵

今日は気持ちのよい天気でした。 水を張った田んぼを見ていたら、あちこちでトンボが産卵をしていました。 赤とんぼではありません。 他にも蝶や、いろいろな虫が飛んでいます。 上の田んぼもは焼く水を張りたいですね。 来年の春まではこのままそっとしてお…

今日の作業

今日は朝から防災訓練があったり、熊野館と連合会の親睦会調整をしたりして落ち着かず、 体調もよくないのであまり作業はしませんでした。 ・防災訓練は伝達訓練担当で、対策本部からの電話連絡を、各自治会に連絡するだけなので、時間は30分足らずで完了し…

給水開始 下の田んぼ

下の田んぼが、やっと給水できる状態になったので、給水を開始しました。 苗代の場所を決めて耕耘し、米ぬかをまきました。 杭を立てた場所が苗代になります。 1.7m * 10mです。 今まで30cm間隔で田植えしていましたが、あまりにもスカスカになりすぎるの…

暗渠の工事

上の田んぼの神社側に、排水用の溝が設置してあります。 田んぼの面積が減るのでもったいないのと、生き物が年中住める小さな池がほしいと思っていました。 スコップでの作業は大変なので、どうしようかと考えていましたが、 近所の方が小さなショベルカーを…

玄米の炊き方?

今年のお米は今ひとつうまみが少ないな、と感じていました。 玄米を今までと同じやり方で炊くと固目に仕上がります。 うまみが出てきません。 実がきっちりと詰まっている感じです。 であれば・・・ ・長時間水につけておく ・時間をかけてしっかりと炊く 今…

目の故障

今日は目医者に行きました。 昨日から右目の充血がひどくなり、目を開けているのがつらくなったためです。 10/5に脱穀作業をした後、右目が充血するようになりました。 疲れのせいだと思って、そのままにしていました。 白目の中に白い点がありました。 砂か…

昨日と今日の作業

10/13と14の2日間、一応作業可能な日ですが、 気になることがあるので、没頭できません。 10/13(土)は、夜7:30から地域連合の打ち合わせがあるので、気になります。 10/14は隣の熊野大社のお祭りなので、本格的な作業ができません。 <10/13> 田んぼに穴…

種籾注文:ミルキークイーン

今年の新米は少々がっかりしました。 去年新米を食べたときの感激がありません。 去年は一口食べたときから胸が躍りました。 毎日ご飯を食べるのが楽しみでした。 ミルキークイーンの種籾を入手できないか、心当たりに問い合わせましたが、 残念ながら全て籾…

わら塚

どこかで見たことがあるようなやり方で、わらを積んでみました。 なかなかかわいらしいでしょう? トトロのような、ひよこを連想させるような。 これはすごい先人の知恵ですね。 わらの根元を円の周辺、先端を円の中心に置くようににして、並べていきます。 …

ハーベスタ ⇒ 運搬機に変身!

ほこりだらけのハーベスタでしたが、掃除をし、注油したら結構きれいになりました。 馬子にも衣装?(意味が違う・・) これを分解します。 古い機械でほこりだらけだったので、 ねじがさび付いて外れないのではないかと心配でしたが、 簡単に分解できました…

今日の作業

地域連合のグランドゴルフ大会を計画しているので、今日は朝から打ち合わせを行いました。 11/3の予定です。 昨日の夜は、資料作成で疲れました。 皆さん協力していただけるので、全体の段取りがほぼできました。 今日は4人だけで打ち合わせましたが、全員で…

籾摺り完了

昨日籾摺りを完了し、今年の米作りは完了しました。 今日からは来年に向けた準備が始まります。 今年の米は、予想に反して減収でした。 脱穀したときに籾の量が少ないと感じていましたが、やはり少なかったです。 その代わり、色付き米は意外と少なかったで…

脱穀完了

今日は休みを取って、脱穀をしました。 籾摺りを明日お願いしているので、今日がタイムリミットです。 今週が終わると、装置の片づけが始まります。 今年は稲刈りでてこずったので、ぎりぎりの米つくりとなりました。 幸いこのところ天気が良いので、稲が短…