2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

冷凍庫 シャープFC-B20W-W 来た!

待ちに待った冷凍庫がやっと届きました。 故障したのと同じサイズで、元の場所にぴったし。 容量は250L→200Lと少し小さくなりましたが、大丈夫です。 椎茸やタケノコ、ゆで栗など入れていたものはすべて融けてしまいましたが、 氷を入れて冷やしていたので、…

自然薯

母親が植えていた自然薯を掘り上げたところ、大きなイモがついていたようです。 今年は特に肥料をやっていなかったそうです。 長芋より粘りが強くておいしいです。 今日食べれるかな?

今日の作業

久しぶりに朝日を写しました。 最近は起きるときはまだ暗く、活動を始めるときはすでに日が昇っているので、 なかなか朝日を写すタイミングが合いません。 今朝は寝坊したので、御日拝のときにちょうど日の出となりました。 夏至の頃は写真の一番左の方だっ…

今日の作業

昨日はバスに座っている時間が長かったので、今日は少し身体を動かしました。 苗代の整備。(これは土曜日) この苗代は今までと同じやり方です。 もう一つ、川口由一さん方式の苗代です。 表面の土を3cmぐらい剥ぎ取ります。 雑草の種がたくさん入ってい…

立教200年 大祝祭

昨日(10/19)は、黒住教立教200年大祭で、岡山に行ってきました。 朝6:30集合、マイクロバス満員で約3時間の旅です。 黒住教は日本で生まれた一番古い宗教です。 ちょうど200年前の冬至の日、黒住宗忠教祖が天命直授を体験し、その瞬間が黒住教の立教となっ…

冷凍庫 シャープFC-B20W-W

先日(10/16)冷凍庫が故障してしまいました。 雑貨屋さんでアイスクリームを入れて販売しているタイプで、蓋が上についています。 中の整理整頓が大変ですが、たくさん入るのと、理論的に冷気が下に漏れないので、とても理屈にかなった設計だと思います。 …

カメラ用フィルター

カメラのレンズを保護するために、フィルターを購入しました。 58mmですが、前回間違えて37mmを注文してしまいました。 交換してもらえないようなので、追加で買いました。 右側が今回購入したもの(既にカメラに装着したので、空ですが)、 左側が前回…

10/15は亀太夫神事

今日10/14は熊野大社の秋の大祭でした。 母親はゲートボール大会に参加で、朝6時からコートの準備に出かけました。 大会ではウグイス嬢; 進行係だったそうです。 台風19号の進行具合、雨の具合にひやひやしていたようです。 他にグランドゴルフ大会やペタン…

台風19号/ 片付け

今日は朝から雨なので、家の中でごそごそしています。 台風はちょうど今頃から夕方6時頃までが一番影響が大きいと思われます。 神社の森の高木はかなり揺れていますが、我が家はその森や山のおかげで大したことはありません。 田んぼには少し水たまりができ…

2度目の栗ひろい

はで木の片付けが一段落したので、もう一度栗ひろいに行って見ました。 右の籠は前回と同じ木から拾ったもの。 左の籠は、別の樹です。 別の木の栗はとても小さく、拾うのが大変です。 今年はたくさん落ちていて、地面はいがぐりがびっしりです。 しかしいが…

はで木収納完了/ 整理整頓

やっとはで木の片付けが完了しました。 まだ脱穀した稲わらが残っていますが、レンゲを植えたので、あまり運搬車を入れたくありません。 来年の春までこのままにしておきましょうか。 新しくできたはで木小屋に、はで木の材料を収納しました。 現役の材料以…

はで木小屋 完成/ はで木の片付け

水曜日に完成しました。 建物の増築のような感じです。 50年間ぐらいもちそうです。 反対側から見た写真です。 大して変りない? 3角形を使ってしっかり作ってあります。 ブロックで基礎もできています。 高めに作ってあるので、湿気にくいと思います。 今日…

レンゲ

レンゲは種をまいて1週間で双葉が出て、次の1週間で本葉が出ると書いてありました。 ほぼその通りで成長しているようです。 ここは上の段の田んぼです。 双葉では何が生えているかわかりませんが、 本葉が出るとレンゲらしい感じです。 山の荒れ田でもうまく…

種籾確保

今日の打ち止め記事。 廊下で乾燥させておいた種籾を袋に入れて回収しました。 結局4kgあり、少し余裕を持ってちょうどいい量です。 ポット苗には2kgぐらいしか使いません。 川口由一さん方式の苗(手植え用)も少し作ってみようかと考えています。 天井…

まだ トマト

トマトがまだ元気です。 ブルさんに教えてもらった、枝をどんどん下げていくやり方、 これは優れものです。 通常実は下から熟して、順次上に移っていくので、下の方の葉っぱや実がなっていた枝を切り落として、 蔓をどんどん下げていくと、上の方はいつまで…

栗ひろい

おひる(昼食)だと 言ってるそばから 栗ひろい 山の畑で栗ひろいの準備をして、昼になったから帰ろうとしたところ、 母親が昼を知らせに来て、そのまま栗ひろいに夢中になってしまいました。 先日家内が、ここでシバグリを少し拾ってきてゆでて食べたらとて…

はでぎ小屋 改築

改築と言っても、実際は新築です。 今までのは手作りの間に合わせだったので。 今回は大工さんにお願いし、正規の物を作ってもらいます。 いつも熊野大社の仕事をされている方たちです。 昨日の午後、左官さんと大工さん2名で来られ、雨の中、合羽を着て、 …

田んぼの溝掘り

次は田んぼの溝。 上の田んぼがに水がたまりやすいので、ここが優先です。 田んぼの周辺と、一番水がたまりやすい中央部に溝を掘りました。 昨夜からの雨でだいぶたまっています。 暗渠とつなげていて、抜け具合がいまいちでしたが、 追加で少し掘ったら抜け…

レンゲ

今日はいろいろ話題があります。 まずはレンゲ。 1週間前に種をまきましたが、無事芽が出てきているようです。 荒れ田ではたくさん芽が出ています。 *おそらくこれがレンゲの芽だと思われます。 うまく育ってくれるとうれしいですが。 こちらは家の前の田ん…

田んぼの溝掘り

今日の午前中は田んぼの溝掘りをしました。 昨日鋤で作った溝を、スコップで完成させていきます。 田んぼの土は柔らかいようですが、柔らかいのは表面の5~10cm程度です。 その下は乾燥した畑のように固く、スコップも容易に入りません。 20cmぐらいの…

苗代と田んぼの溝掘り

今日は下の段の田んぼに苗代の準備を行い、 田んぼの周辺と一部水たまりができる場所に溝掘りをしました。 早くしないと田んぼが乾きにくくなり、土が重くなって作業がやりにくくなります。 山陰地方は冬の降雨、降雪量が多いためです。 苗代部分をロータリ…