2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

苗代つくり

苗代の整備をしました。 苗箱を並べる場所が水平になっていないと、全体が均一に発芽してくれません。 水面を苗代の面ギリギリにして、苗代の面を平らにします。 なかなか神経を使う作業です。 一度平らにした後、水を落として一度固め、再度水を入れて再調…

種籾の冷蔵保存 2/22

種籾の冷水への浸漬はもう5週間になりますが、水が冷たいため、芽が動く気配はありません。 一方で玄米状態のものはますます膨らんで、ひげがたくさん生えています。 気になるのでできるだけ除去しましたが、作業が大変でした。 来年からは、最初に玄米をき…

寒い朝

今日は久しぶりに晴れの予報です。 朝は放射冷却で冷え込みます。 田んぼは3月になっても、朝凍ります。 だいぶ明るくなりましたが、まだ8時をすぎないと太陽が昇りません。 通常は手前側(神社側)の方が寒いのですが、放射冷却のときは木の陰で冷えにくい…

フィンテック(8789)とシーシーエス(6669)

フィンテックが3段上げに入り、10000円に届きそうです。 ここ4か月で約3倍になったので、少し利益が出る状態になりました。 シーシーエスは1月に、1か月で2.5倍に急騰した後、ほぼ元の値段に戻りました。 最近ニュースなどを見て、あるいは確定拠出型年金の…

ケータイ(N-01F)

元々ケータイに対しては不信感があり、持たないと決めていました。 今までの感覚からは、不要なことにあまりにも費用が掛かりすぎます。 しかし地域の役をやることになり、どうしても必要ということで、一番安いの(3000円)を一番安い契約で使用していまし…

接写チューブ

今のカメラでは接写ができないので、レンズを探していたところ、面白いものがありました。 カメラのレンズと本体の間に取り付けて、焦点距離を長くします。 これによって接写できるようになります。 3種類のチューブ(パイプ)があり、長いほど接写できます…

種籾

種籾を冷水に浸漬してからちょうど1か月になります。 水が冷たいので、まだ芽が動く様子はありません。 発芽抑制物質はかなり溶け出して無くなったと思います。 玄米から毛が生えたものは、この1週間で成長しています。 この毛が複数の種籾を抱き込んで、塊…

種籾の状態

種籾を冷水に浸漬して3週間たちました。 もみ殻が取れた種籾(玄米状態)からは、毛の様のものがたくさん発生しています。 根か芽が異常発生しているのではないでしょうか? これは除去した方が良いですが、手で除去するのは大変です。 来週あたり、塩水で比…

持ち出しニップル

変な名前なので、最初は何だろう?と思いました。 でもこれは役に立ちます。 田んぼの排水口の田んぼ側に配管するのは難しいです。 コンクリートの面位置に穴が開いている状態だからです。 その穴の中にぴったりはまるパイプがこれです。 反対側の外径は市販…

神社の椎茸

久しぶりに太陽が出ました。 かなり左側に移動していて驚きました。 今朝はそれほど冷え込みませんでしたが、水の上に雪が積もって(うかんで)います。 神社の椎茸が成長していて、ちょうど収穫時期です。 かなり大きくなりました。 こんな感じ。 他にも生…

苗代準備

金曜日以降、春の様な日が続いています。 カエルが毎日鳴いていて、卵が増えてきました。 水が無くなると卵が死んでしまうので、水の管理が必要になってきました。 雨も降らないので、外の作業がはかどります。 今日は苗代作業をしました。 幅1.8mの畝を作り…

神社の椎茸

神社の裏に切り倒してある馬鹿でかい椎の木から、椎茸が生えています。 直径が2mぐらいある木です。 たくさんの木が切り倒してあるので、私が菌を植え付けておきました。 なかなか生えてきませんでしたが、今年やっと生えてきました。 木全体に菌を植えまし…

私作る人、あなた収穫する人; 椎茸

最近は椎茸の収穫は家内の担当になっています。 忙しいくせに、せっせと見回って収穫しています。 今日は2月1日なので、早旦祭です。 朝4時45分に起床し、6時から熊野大社でお祓い。 10時からは教会所の早旦祭があるのですが、まだ時間があるので7時頃から…