2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

稲ツトムシ、コナギ

畦や道から田んぼを見ると、稲ツトムシにやられている稲が目立つので、 夕方田んぼに入って虫退治をしました。 稲の葉っぱをかじる虫で、青虫のような形です。 葉っぱをかじり、折りたたんでくっつけ、その中で蛹になります。 虫を取り出し、水中に沈めて、…

茅の輪祭り

今日は熊野大社の茅の輪祭りです。 雨模様ですが、土曜日のため、いつもよりたくさんの人が集まりました。 お参りするときは正面の茅の輪をくぐってから境内に入ります。 茅の輪に入り、左を回って再度茅の輪に入り、次は右を回って再度茅の輪をくぐってから…

緑のカーテン; かぼちゃ

こんなのがなりました。 あまり大きくなると、補強が必要かもしれません。 かぼちゃがどんどん伸びてきました。 もう屋根まで届きました。 この勢いで伸びると、1階の屋根の上にたくさんかぼちゃがなりそうです。 ただしかぼちゃはまだ暑い時期に枯れてしま…

取り逃がしたような? もぐら

4台仕掛けていたモグラ捕りをチェックしました。 3台は一度入った形跡がありました。 そのうち1台は、小さなモグラ穴の場所に仕掛けていましたが、チェックをするために捕獲器を縦にした時、 捕獲器の先端の小さな穴から何か小さなものが逃げ出しました。 …

そろそろ14枚目の葉っぱが出る?

13枚目の葉っぱが、12枚目と同じぐらいに伸びました。 そろそろ14枚目が出てくる予定です。 6/20に12枚目が11枚目よりも長くなっており、 6/23に13枚目が針のような形で出ていました。 それから7日経つので、13枚目が出てもよい頃です。 写真一番手前の…

モグラ ゲット!6匹目

仕掛けておいたモグラ取りにモグラが入っていました。 これで6匹目になります。 このところ畦の盛り上がりが目立つので、まだ何匹かいるようです。 今日は手持ちのモグラ捕り4台全部セットしました。 残念ながらカメラの電池が切れていたので、写真を撮れ…

ホタルの養殖成功か?

3年前に、近所でホタルを増やしている方からカワニナをもらい、ホタルのメスを10匹ぐらい捕まえて、家で養殖を試みました。 家の裏の横穴の奥から湧水が出ているので、これを使って穴の入口にビニル製簡易池を作りました。 ここにカワニナとホタルの卵(うま…

もぐら 再び

捕獲した後しばらく見ませんでしたが、どこかから引っ越してきたのでしょうか。 周辺の田んぼにはたくさんいるので、引っ越してきても不思議はありません。 捕獲器を再度仕掛けました。 下の段の田んぼの畦にもいるので、またしばらくはモグラと知恵比べで…

13枚目の葉っぱ

浮草が増えた感じです。 田んぼの面積の半分ぐらいに広がりました。 写真右側の、水面が白っぽく見える部分です。 水草がある場所はこんな感じです。 水中に光が入らないので、雑草が伸びてきません。 草取りが不要になります。 もっとも、水が深いので、い…

稲の様子

12枚目の葉っぱが伸びました。 写真手前の左側の葉っぱに、マジックで11と書いています。 その右側が12枚目の葉っぱで、11枚目より長くなりました。 これが伸び切ると、次は13枚目の葉っぱが出てきます。 現時点で水深25cm、全長60cmぐらいになりました。 …

緑のカーテン; かぼちゃ?

今日は休みを取ったので、午後は家の周りの雑用をしました。 猪よけの電撃線を片付けていたところ、草の中にきのこを見つけました。 最近はきのこから遠ざかっているので、よく覚えていませんが、 裏が網目状のきのこなので食用かもしれません。 赤い綺麗な…

トンボの羽化

今朝、トンボが羽化しているのを初めて見ました。 シオカラトンボのようです。 この辺でよく見るトンボですが、うちの田んぼでも育っているようです。 赤とんぼが沢山羽化するのを見たいと思っていますが、いつ頃なのでしょう?

稲の様子

昨日の夕方から雨が降り出したので、水を十分に貯めようと考えていましたが、今朝、道路が乾いていました。 天気予報を見ると、多少は雨が降りそうでしたが、実際は全く降らず、あすも晴れマークになってしまいました。 太平洋側は被害が出るほど降っている…

モリアオガエル

今年はモリアオガエルが多いようです。 家から少し歩いて、神社の裏の堤には、以前からたくさん住んでいました。 何年も前から水が漏れ気味で、減ったように感じていました。 今朝行ってみると、たくさん卵を産んでありました。 早朝まだ暗かったので写真も…

恵みの雨

今日の夕方6時半頃から、ポツポツと雨が降り始めました。 現時点では本格的に降っています。 このところ何週間か雨が降っていません。 田んぼに流れ込む水も減って、下の田んぼは土が見え始めていました。 きわどいタイミングでセーフでした。 ただし、本当…

モリアオガエル

田んぼの神社側の斜面に白いボール状のものが。 去年は10個ぐらい出来ていました。 今年は今のところこの1個だけです。 おそらくモリアオガエルの卵(泡)です。 雨が降ると泡がとけて、流れ落ちます。 オタマジャクシも一緒に流れて落ちます。 当分の間は…

ズッキーニ

母親が、初めてズッキーニの苗を植えました。 最近気になっていましたが、こんな姿です。 かぼちゃに似た葉っぱで、きゅうりに似た実が付きます。 かぼちゃに似た味がするそうです。 ・・・複雑な野菜ですねえ。 株の元の方に実が付きます。 だいぶ大きいが…

カエル

小さなカエルが玄関から入ろうとしています。 家の中に入ると危険なので、入れてやりません。 戸で挟まれたり、乾燥してしまいます。 小さくて可愛らしいカエルです。 雨が降ると道路でたくさん交通事故にあってしまいます。 どうしても家の隅の方に集まって…

標準と疎植

稲の混み具合は、こんなにちがいます。 これが隣の田んぼです。 水の深さは10cmぐらいでしょう。 普通の植え方はこのぐらいです。 すでにかなり混み合っています。 1株に7~10本ぐらい植えてあります。 株の間隔も狭く、18cm×30cmぐらいです。 稲の高さは30…

浮草と稲

浮草がかなり増えたのと、風が右側から左側に吹いたようで、浮草が広がりました。 あまりびっちりと生えていて、しかも深水にすると、 稲の葉っぱに当たる光が減ってしまいます。 そうすると成長が鈍る危険があります。 雑草を抑えるには効果がありますが。 …

稲 10番目の葉っぱ

田植えから2週間が過ぎると、稲が急激に成長し始めた感じです。 葉っぱの色が濃くなり、既に出ている葉っぱも幅が広く、長くなりました。 10番目の葉っぱが伸びてきています。 分けつも始まり、賑やかになってきました。 昨日稲の高さを測定したところ、35c…

田んぼ

これはカエルです。 あぜを歩くと、小さなカエルが大騒ぎして、歩くのが大変です。 アスファルトに飛び出したカエルです。 あぜにはこれよりももっとぎっしりカエルがいます。 稲の水面近くに何か付着しているので、よく見たら巻貝でした。 田んぼで巻貝は初…

防災研修会

昨日の夕方、自治会連合会が主催して防災研修会を開催しました。 今年度の初仕事です。 講師はこの地域にいらっしゃる方で、防災・危機管理コンサルタントの方です。 プロジェクター、マイク、すべて自己調達で、ボランティアでやっていただきます。 全国の…

稲の成長

今日で田植えから2週間になりました。 もう少し水を増やしたいですが、雨が降らないので水が増えません。 上の田んぼでは、浮草がかなり増えています。 風で寄せられてしまうので、田んぼ全体を被ってくれません。 水中では藻もたくさん増えているので、こ…