2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとルンルン気分; クログワイ→ホタルイ

先日、田んぼでクログワイを見つけてしまって、暗い気持ちになっていました。 仕方が無いので、不耕起栽培をあきらめて、連休に耕耘しようと考えていました。 クログワイは地下茎で増えるので、地下茎がどうなっているか、スコップで掘ってみました。 ところ…

なんじゃこれ?

これは2冬越えたほだぎです。 今までは低音用椎茸しか植えてきませんでしたが、中温用を初めて植えてみたものです。 遠くから見ると何か茶色いものが・・・。 寒冷紗に隠れていて見逃していましたが、椎茸が大きくなっていました。 少々開きすぎです。 初めての…

苗代の様子

待ちに待った連休になりました。 今日は天気が良さそうなので、ビニルを全開! まだ苗が小さいのでよく見えませんね。 今これぐらい出ています。 種籾がだいぶ表面に出ています。 種籾が根を伸ばすときに、踏ん張って、種籾が押し上げられてしまうのです。 そ…

ちょっと安心; 苗代の種籾

今日帰ってから苗代を除いてみると、苗がだいぶ成長しているように見えます。 芽が出ていないポットは案外少ないかもしれません。 雨でたたき出されて、ポットの土の表面に載っている種籾も元気そうです。 あさってから休みなので、芽が出ていないポットに割…

苗代 試練!

今日はショックなニュースです。 会社から帰ると、ビニルのトンネルが剥がれていました。 苗箱の上に、芽が伸びた種籾が散乱しています。 苗箱の下の方にも散乱しています。 今日午前中強風が吹いたようです。 昼過ぎには強い雨が降ったそうです。 ビニルト…

種籾の発芽

今日はちょっと良いニュースです。 ポット苗の発芽がだいぶ揃ってきました。 今まで芽が出ていなかったポットから、一斉に小さな芽が出ています。 やはり今まで水不足だったようです。 70~80%ぐらいのポットから芽が出ています。 水の中でも芽が伸びるので…

雑草の怪物; クログワイ

昨日調べてぞっとしました。 不耕起自然栽培では一番厄介な雑草のようです。 イグサのような感じで、針のような葉っぱが垂直に生えています。 ほとんどは1本ずつポツリポツリと生えていますが、ある程度まとまって生えている場所も何箇所かあります。 一反少…

クログワイ 雑草

不耕起の田んぼを毎週草取りしていますが、 イグサのような草がいつも生えています。 イグサかな? と考えていましたが、、本を見るとクログワイという雑草のようです。 多年草で、田んぼの下深くに地下茎で増えるようです。 稲より背が高くなります。 不耕起…

苗代; 種籾出芽の様子

今日本番の苗代です。 ラブシートがかぶせてあると蒸れそうなので、もう芽が出始めているのでいいか! ということで除去してしまいました。 芽の状態はこんなもんです。 2割程度でしょうか? 種籾が持ち上がっているのがあります。 種籾を播いた後、押さえつけ…

筍掘り 2

神社の山に行ってみました。 今は誰もお参りしない、スサノオ神社です。 大きな枯れ枝が落ちてきているので、片付けなければなりません。 ご挨拶してから筍を探します。 幸いなことにまだ生えてきていません。 先週と同じ場所に4本だけ生えていました。 これ…

田んぼと苗代

数日前から、かえるの合唱で田んぼがにぎやかです。 2~3月はアカガエルでしたが、今回はトノサマガエルのようです。 アカガエルのときは私の田んぼがメインでしたが、今回は隣の田んぼの方がにぎやかです。 アカガエルは山からやってくるそうで、トノサマガ…

発芽はまだか? 苗代

今朝 苗代を覗いてみましたが、まだ芽が出ていない様です。 種籾を3粒持ち帰って様子をみました。 新兵器です。 お祝い返しで入手しました。 本当は顕微鏡が欲しいのですが、当面はこれで我慢です。 わりとよく見えます。 LEDライトもついていますが、今日は…

藻の不思議

不耕起で植える予定の田んぼですが、 去年コンバイン作業のときに、地面がくぼみになっている場所が何箇所かあります。 これを均すため、部分的に耕耘しました。 元の田んぼには藻が発生して、あちこちに浮かんでいますが、 耕耘した場所には全くなくなって…

トマトの準備

今日は筍が無かったので、思い立ってトマトの準備をしました。 1.7m*7.0mぐらいの畝作り。 周りをスコップで掘って、畝の場所に載せます。 トマトは水耕栽培もできるし、乾燥した畑でもできます。 しかし途中で変更はできません。 乾燥した畑で作っていて…

初筍

筍のうわさを聞いたので、山に行ってみました。 まだ出ていません。 いつも最初に出る場所を足で探ったら、足の裏につんつん感じました。 少し掘ってみると筍でした。 近くにもう1本ありました。 他の場所もざっと回ってみましたがまだのようです。 今日の収…

バケツ稲 芽と根

3/27にバケツに種まきした稲です。 先週からあまり成長していないように見えますが? 1本抜いてみたら、すごいすごい!! (拡大してみてくださいね) 芽は1.5cmぐらいなのに、根は5cmぐらいあります。 生命力が強そうです。 発芽させるときは酸素が必要な…

取り残し 収穫(椎茸)

このところ田んぼに集中していて、椎茸の収穫は家内任せでした。 冷凍庫にだいぶ保存したようです。 但し今年は良いのは少なかったです。 久しぶりにほだぎを見てみたら、取り残しがありました。 ほだぎの下や、裏側で見えにくい部分に隠れています。 開きす…

折衷苗代 完成

今日苗代をやり直しました。 朝6時半頃から作業開始。 昨日の疲れが残っていますが、気になるので早く片付けました。 苗箱をいったん苗代から移動し、 根切りシートも除去し、 苗床面を再度平らに加工して再度根切りシートを敷き、 苗箱を敷きなおしました。…

ポット苗箱の苗代への設置作業

苗代に苗箱を設置するため、水の量を少し落としてあります。 桜もちょうど見ごろです。 お昼前後は雨が降り、かえるの鳴き声が聞こえます。 この時期はトノサマガエルでしょうか? 苗箱をまっすぐに並べるために、紐を張りました。 苗箱を並べた写真を撮りわ…

種籾の播種作業

今日はいよいよ種籾蒔きの日です。 冷蔵庫で保管していた種籾は、本当は1~2日間水に漬ける予定でした。 ところが冷蔵庫から出してみると、芽が伸び始めています。 芽が伸びすぎると良くないので、そのまままくことにしました。 種籾は比重1.15のものが2kg…

いきなり 不耕起栽培

今朝、青木機械店の方に、田植え機の修理に来てもらいました。 ガソリンコックを開くと、キャブあたりからガソリンがもれてしまったためです。 田植え機は動きが微妙なので、キャブの感度を高めているため、こういうことが起こりやすいのだそうです。 *今ひ…

苗代完了

今日は苗代を完成させました。 寸法は1.5m * 9mぐらいです。 周囲の溝の土を苗代に載せ、平らに均しました。 溝にはおたまじゃくしが泳いでいます。 平らに均すのは案外難しく、土壁を塗るときのような感じで平らにしていきます。 その後、根切りシートを…

種籾蒔き リハーサル

種籾まきを4/15にやる予定です。 種籾の芽出しはとっくにできていて、冷蔵庫に保存中です。 *ヤロビゼーションになっているか? 苗代は去年からできていて、湛水状態にしていたら、周りの溝が埋まって浅くなっていました。 溝の中にはトロトロ土がたまってい…

今日もばたばた

そろそろ種籾蒔きの時期になりました。 朝6時半頃から試運転しました。 →次の記事参照 次に田植え機を動かしてみようと思い立ち、 ガソリンのコックを開いたところ、キャブあたりから油漏れです。 すぐに青木機械店に電話しましたが、今日は来れないとのこと…

田んぼの耕耘

おたまじゃくしがだいぶ大きくなりました。 田んぼの中を歩いてみると、田んぼ全体に広がっています。 ヒルも泳いでいます。 上の田んぼの土の表面が赤っぽくなってきています。 光合成細菌が赤い色だと聞きました。 この後糸ミミズが大発生してくれると、…

溝掘り

何かをやらせておくと、集中して頑張ってくれます。 その間は、私も自分の仕事に集中できるというわけです。 6歳と3歳ですが、シャベルもうまく使っています。 妹も大丈夫です。 ほとんどお兄ちゃんが掘ってくれました。 トマトを植える場所にする予定です。…