2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

田んぼの草取り

このところ集中して草取りをやっています。 コナギがどんどんの大きくなっていて、ごっそりと取れます。 取った雑草は畔に向かって投げつけるので、畔は雑草だらけです。 今年は米糠を使ったおかげで、生えている場所が限定的ですが、それでもかなり広範囲に…

大豆の定植

昨日は大豆の苗を植え付けました。 発芽率はやはり50%ぐらいです。 準備していた苗(500株以上の予定)を全て植え付け、結果的には200株程度でした。 畑がまだ半分程度残っているので、再度苗箱に種を植え付けています。 既に子葉が出ていますが、植え付け…

大豆の定植

大豆の苗の本葉が伸びてきたのと、発芽率が低いことが分かったので、 今日定植を進めました。 苗箱3箱で合計350株ぐらいになる計算でしたが、実際に畑に植えてみると150株程度でした。 プラスチックの苗箱を使用したのと、一部古い白大豆の種(4年前)を使っ…

田んぼの様子

田んぼの稲がだいぶ成長してきました。 手前側は補植してもうまく育たなかったので、歯抜けが多いです。 サギが毎日やってきて稲を踏んづけるので、被害にあった稲もたくさんあります。 反対側はうまく植わっており、今年は米糠や鶏糞を今までより多目に散布…

ノアの車検

先日車検が終わりました。 走行距離も23万kmを超え、新車登録から14年目に入ったので大丈夫かどうか心配していました。 車検が終わってみるととても快適になり、どこも悪いところが無く、不満も全くないので、まだまだ乗れる感じです。 もしかすると2年後に…

大豆の発芽と畝立て

大豆の苗床です。 右のネットは母親が直播で苗を育てています。 白い寒冷紗部分は私がポット苗箱で苗を育てています。 なぜかポットの方が発芽が早く、子葉になる部分が持ち上がっています。 こちらは白大豆です。 右の方には、既に緑色になった子葉が見えて…

大豆の種まき

そろそろ大豆の種まきの時期になったので、種まきをしました。 去年余っていたペーパーポット2枚と、プラスチック製のポット苗箱3枚を使用しました。 ・ペーパーポットは稲の苗箱で使用でき、8*13=104株/箱植えることができます。 ・プラスチックの苗箱は8*…

自然薯の芽

自然薯の芽も伸びています。 今日確認したところ、購入した種芋20本中、17本の蔓が伸びています。 自家製種芋からも同じぐらい伸びています。 切り芋の芽が早く出てほしいです。

今日の作業

今日は家の前の田んぼに米糠をまきました。 20kg程度です。 日曜日にコナギの草取りをした後は、まだたくさん残っていました。 また急激に成長もしています。 但し田んぼ全体ではなく、限られた場所に多いのが救いです。 再度ある程度除草した後、米糠をま…

自然薯の様子

自然薯の芽が順次出てきています。 購入した1本種芋は、20本中16本芽がでました。 *1本種芋; ムカゴから成長させた種芋。これに対し、成長した芋を刻んで作った切り芋の種芋もあります。 1本種芋は元々蔓が出ていた場所から芽が出やすい状態なので早く芽が…

草取りと糠まき

今年の米つくりは、今のところ順調です。 苗もそろったので、5/10から田植えを開始できました。 2月に米糠をまいた効果か、コナギの発生が少ない感じです。 昨日は家の前の田んぼの草取りを行い、今日は荒れ田1と荒れ田3の草取りをし、こめ糠をまいておきま…