ドタバタ

レンゲの田んぼは遠くから近づくとピンク色できれいです。

但し今年は4/10頃からすでに咲き始めたので、一気に咲くというより順番に次々と咲いている感じです。

はでさは少々…。
イメージ 1


今盛りの花や、すでに散り始めているものが混じっています。
イメージ 2


稲の芽が出やすいように、種を植えた部分を刈ろうと考えて作業を始めましたが、

生えている草はレンゲとスズメのテッポウがメインです。

いずれもしばらくすると枯れていく草なので、今刈る必要はない気がして、中止しました。


となると、田んぼの仕事がなくなりました。

そうそう、と思い出して、タケノコ掘りに向かいました。

タケノコは伸びすぎたものがたくさんあったので、すべて伐り倒しました。

残しておくと竹になって、後の始末が大変になります。

ほどほどのものもたくさん採れたので、さっそく夕食で使いました。


タケノコは掘る作業が大変で、しかも食べれる部分は掘り起こしたものの10分の1以下ぐらいです。

ネコグルマ1台満杯持ち帰っても、ゆがくときは鍋1杯ですね。

しかもおいしいままで保管する方法を知りません。


今後しばらくの間は草刈り三昧でしょうか。

稲の苗を作るときは温めるので4月中ごろに芽が出ますが、

田んぼで自然に芽が出るのは5月になってからかもしれませんね。

この時期は畑の作業もありますが、5年間田んぼの作業ばかりやってきたので、

なかなか気持ちが切り替わりません。