あらげきくらげの栽培(貴重な情報!)

あらげきくらげの栽培に関する情報をいただいたのでお知らせします。

 *現在本きくらげの金は販売されておらず、

 「きくらげ」と書いてあるものも実はあらげきくらげだそうです。(以下、単に「きくらげ」と書きます)

・きくらげ栽培には極めて多くの樹種が適用できるのが特長。

・概して水分の必要な菌で(蔓延時、発生時)、原木伐採後植菌までにあまり乾燥期間をおかないほうがよい。

・特に、径15cm以下の細い木(きくらげ栽培ではこういうケースが多い)では、

 伐採後即玉切り⇒出来るだけ早く植菌、で丁度よい。

・きくらげ栽培に適した木は下記以外にもたくさんあるそうです。

  ◎◎;アカメガシワ、ニワトコ、

  ◎;柿、エノキ、ポプラ、イチジク、ハン、カエデ

  ○;サクラ、ネムノキ、カシ類(樹種による)

  ?;ウメ、クスノキ

  *この情報は貴重です。通常では、適している順番の情報は入手できません。


・尚、きくらげは菌庄栽培の方が適しているということは無く、原木でもうまく栽培できるそうです。



◎以上で私が入手できる木は柿ぐらいです。

◎◎の木が入手できる方は、ぜひチャレンジください!!!!