田んぼの草取りなど

今日はホタルイの退治です。
 
イメージ 1
 
武器はこれ。
 
畦草切り器で根から掘り起こし、
 
それをこの船に入れて回収します。
 
紐を腰に結んでおけば、船が勝手についてきます。
 
実はもう一つ、金網(篩い)も使用しました。
 
掘り起こしたホタルイを一時的に載せるためです。
 
 
実はこの作業、結構難しいのです。
 
ホタルイの葉っぱはとてももろく、引っ張ると葉っぱだけが切れてしまいます。
 
そうすると肝心の根を回収できません。
 
 
畦切り機で掘り起こした後、泥ごと金網で受けます。
 
金網に載せた状態で、ホタルイの部分だけ、根ごと回収します。
 
たくさんの土と一緒に掘り起こすため、ホタルイだけを回収するのが大変なのです。
 
 
手を水中に入れないといけないのですが、ヒルがたくさん泳いでいます。
 
作業をしていると寄ってきて、すばやく襲い掛かってきます。
 
吸い付かれると外すのが大変です。
 
 
まず泥ごとホタルイを受けて、水中から上に出します。
 
この状態でホタルイの部分だけを回収します。
 
 
稲の切り株と一体になっているものが多く、切り株ごと掘り起こして、そこからホタルイだけを回収します。
 
なかなか時間がかかる作業です。
 
上の段の田んぼ半分処理するのに4時間以上かかったと思います。
 
 
イメージ 2
処理した部分の田んぼです。
 
しかし水中にはまだ残っていると思います。
 
 
米糠をまきました。
 
40kg/反程度です。
 
ホタルイにきくかどうかわかりませんが、
 
有機酸ができて、こなぎなど発芽した雑草を枯らす効果があるそうです。
 
糸ミミズもたくさん発生する予定です。
 
 
 
 
イメージ 3
今日は暖かかったので、苗も成長したように見えます。
 
これは揃いが良い苗箱ですね。
 
みんな2葉になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
こちらは下の段の田んぼです。
 
苗代を作っているので、本来の田んぼの準備ができません。
 
米糠だけまきました。
 
このままだと猪などが出てきそうなので、水を増やして米糠が濡れるようにしておきました。