ガラガー その2

ガラガーの電気柵の本体は山の方に設置していますが、
 
柵用の杭なども追加で購入したので、
 
今日はそれを使って畑に設置してみました。
 
 
朝は古い杭を除き、草刈りから。
 
今まではペットボトルを碍子の代わりに使い、手製の木の杭を使っていました。
 
メンテが大変で、扱いにくかったです。
 
 
ガラガーの杭のいいところは、細くて丈夫なこと。
 
細いと、土に簡単に差し込めます。
 
 
さらに、グラスファイバーでできているので碍子が不要で、針金で直接電線を固定できます。
 
バネになった専用の固定用針金が準備されており、電線を取り付ける場所が簡単に上下できます。
 
 
短時間で設定できました。
 
杭と固定金具は追加注文が必要かもしれません。
 
 
荒れ田用にももう一台必要です。