きのこ狩り;山佐ダム

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

今日は山佐ダムにきのこ狩りに行ってきました。


このところ毎年盛況で、参加者は150人ぐらいだったようです。

おとといの午後からある程度の降雨があり、今日は晴れで良いコンディションでした。

写真左前方の、松が生えている山に入りました。

上り始めは萱をかき分けて上り、すぐ上にあった小径の道端にいくらか生えていました。

私はここではつたけを収穫しました。


その後上っていきましたが、山がかなり荒れており、山道は笹が生え放題で上るのが大変でした。

山に入っても笹が多く、苦労して歩いた割にはあまり収穫できませんでした。

あきらめて、今まで通ったことが無い道から下山したところ、集合場所(出発点)の近くに松林をみつけました。

この草むらの中でけっこうアミタケを収穫しました。


きのこは通路の道端、人口の松林等、人が手を加えたところの方がたくさん生えていることを、再度経験しました。


今日は、量は多くないですが、いろいろなきのこを収穫しました。

オウギタケ、ムラサキシメジ、カバイロツルタケ、カクミノシメジなどは初めて採りました。

ゴムタケもこんなに大きいのははじめて見ました。

少し古いので食べれないようですが。


手入れの行き届いた松の山では良いきのこがたくさん取れそうです。

山の手入れをもっとできると良いと思います。

去年はマツタケも3本取れたようです。(今年は無かったかも)