昨日と今日の作業

10/13と14の2日間、一応作業可能な日ですが、
 
気になることがあるので、没頭できません。
 
 
10/13(土)は、夜7:30から地域連合の打ち合わせがあるので、気になります。
 
10/14は隣の熊野大社のお祭りなので、本格的な作業ができません。
 
 
<10/13>
 
イメージ 1
 
田んぼに穴が開いていますが、もぐらではありません。
 
スコップで1杯ずつ掘った穴です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
こうやって集めた土を、低い場所に移動しました。
 
ここは、以前水口になっていた場所です。
 
水が入るとき、土を遠くに流してしまったようです。
 
 
田んぼの場所によって土面の高さが結構違います。
 
どうも低い場所の稲が倒れるようです。
 
田んぼを平らにするために、高い場所から低い場所に土を移動しました。
 
 
十分乾いていないので、作業が結構大変です。
 
この日も運搬機が大活躍でした。
 
たくさん土を積むと、運搬機も重くてうなっていました。
 
土を運ぶ作業は重労働です。
 
 
イメージ 3
<10/14の作業>
去年からの課題、下の段の田んぼの畦に波板を設置する作業です。
 
10時からお祭りが始まるので、それまでに完了させなければなりません。
 
 
まずは畦切り機を使って畦の下に溝を掘りました。
 
その場所に波板をつなぎながら設置していきます。
 
厚みが5mmぐらいあるので、結構重いです。
 
7時前から始めて、何とか9時頃に完了しました。
 
長さは50mぐらい?
 
田んぼの周りの約半分(がけ側)に設置しました。イメージ 4
 
まだきちんと固定していないので、来週でも完成させます。
 
畦との隙間が大きい場所があるので、土を埋めておかないと、水を張ったときに水圧で壊れる可能性があります。
 
 
気になっていた仕事がひとつめどがついたので、後は苗代つくり、ぬかまき、水張り作業です。
 
水を張る前に、排水溝の整備も必要でした。
 
早く水を張りたいですが、なかなかできません。