設置(ほぼ)完了: 電気柵

田んぼへの設置がやっとできました。
 
1週間たつとまた草が伸びているので、線の下の場所だけもう一度草刈り。
 
先週ポールを立てていたので、線をひっかけるだけでした。
 
線の高さ調整に少し神経を使います。
 
下の線は子供の猪が鼻で触る高さ、上の線は親の猪が鼻で触る高さ。
 
あくまで想像しかありませんが。
 
電源はコンパクトで、ポールを2本立てて、それに引っ掛けておくだけ。
 
都会だと簡単に持ち去られてしまうかもしれません。
 
バッテリーを持ってきて一応駆動させてみました。
 
実際に電気を入れるのは、実がなり始める7/E頃です。
 
その頃が一番危険です。
イメージ 1
 
 
下の田んぼにも張りました。
 
但し上の田んぼから電気をつなぐのが難しい?
 
排水口を使おうと考えていますが、まだできていません。
イメージ 2
 
 
畑は一応できていましたが、草刈りのときに線に引っ掛けたり、収穫の時にポールを抜いて移動したりしてあったので、やり直し。
 
新設より意外と時間がかかりました。
 
一応完了。
イメージ 3
 
 
設置が終わった写真を付けて市に提出すると、補助金がもらえる予定です。