今日の作業

毎日少しずつ片付けていきます。

11/2~7までお休みですが、やることがいっぱいあって、もっとたくさん必要です。


①今日はまず、荒れ田1の草を刈りました。

そのまま水をためようと考えていましたが、笹のような硬くて細い雑草がたくさん生えています。

夏にかけても元気が良く、稲の成長を妨げるのでできるだけ弱めておく必要があります。

水の中でも成長するのでなかなか厄介です。

この草は刈れても硬くてしっかりしているので、集めて、

苗代の上に藁の代わりにかけようかと思います。


②次は苗代のする場所の土を平らにしました。

③その後、排水管の整備をしました。

田んぼの水量を簡単に調整できるように、L字のパイプを田んぼの排水管に差し込みます。

田んぼの排水管との間に隙間が空かないように、パイプに古いタオルを巻きつけ、上からビニルシートで覆います。

太さを調整するのがなかなか難しいです。

5本必要ですが、4本完成して設置しました。

残りの1本は荒れ田2用で、ここは排水が悪く、溝掘り作業が先です。

まだ十分時間があります。


荒れ田1に猪が入って、せっかく整備した溝を少し崩していました。

<足跡>
イメージ 1



<崩した溝>
イメージ 2


まあ大したことはありませんが、油断するとすごい状態にされてしまいます。

猪を捕獲してくれる人に連絡し、捕獲をお願いしておきました。

また出る様であれば、もう一度電気柵を設置する必要があります。


④夕方思いついて、もう少し前に購入していた、草刈り機のキャブレターの部品を交換しました。

特にエンジンの調子が悪いわけではありませんが、エンジンをかけるのに何回もスタータを引く必要があります。

部品を替えるとガソリンの供給性能が改善するので、エンジンがかかりやすくなるかもしれません。


初めての試みで、一番デリケートな部分なので、ドキドキしながらやりました。

やっと交換した後、エンジンがかかりません。

4枚のパッキンを正確にセットしないといけないので、もしかして間違えていないかどうか?

ひやひやしました。


何度もスタータを引いてかかったときはほっとしました。

アイドリングがかなり高くなったので、ガソリンの流れが良くなったためかもしれません。

今日はしばらくふかしただけで終えたので、明日以降の草刈りが楽しみです。


今日はいろいろできて、よかったよかった。

明日は田植え作業のシミュレーション?