タイミングベルト交換;田植え機

田植え機の写真です。

写真①
イメージ 1

写真②
イメージ 2

写真③
イメージ 3

写真④
イメージ 4


何を写したかったかというと、交換後のタイミングベルトです。


昨日青木機械店(現在は中国クボタ)に行って、注文していたタイミングベルトと、苗箱の搬送道具をもらって帰りました。

今日は朝から早速取り付け作業をしました。


この田植え機は6年前に中古を購入しましたが、

先日点検したら(老朽化で)タイミングベルトにひびが入っていたので、

注文していました。

昨日田植え作業のシミュレーションをやっている途中で

このベルトの一部が切れ、植え付け爪に引っかかってしまいました。


構造もわからず、田植え機の分解は今回初めてなので、構造を調べながらの作業です。


田植え機の後ろ側の透明なカバーを外し、

それらしいナットを1本外したら、

タイミングベルト部分全体がごっそりと外れました。


わかりやすくなったので、うまく交換して、元の状態に組み上げました。


このベルト、どちらから写しても、本体に隠れてうまく見えません。

写真②の左寄りに透明なカバーがあり、その右側の黒いのがベルトです。


この田植え機は、ポット苗を苗箱から取り出し、このベルトの上に移し、

ベルトが両側の爪の位置まで苗を移動し、爪で田んぼに植えます。


ベルトは左右1つずつ、左右対称に付いていて、

それぞれが田植え機の中央から端に向かって苗を送ります。


ベルトには苗を一本ずつ置けるように突起が付いていて、

苗はその突起の間に収まります。

ベルトが苗を端まで送った瞬間にうまく爪で捕まえて、田んぼに植えます。

そのため、爪とベルトのタイミングが合うように、位置を考慮してベルトを取り付ける必要があります。


うまくできたかどうかよくわかりませんが、

取り付けた後から運転でしばらくチェックした結果、

おそらく大丈夫ではないかと思います。


本当に大丈夫かは、実際に植え付けしてみないとわかりませんが。