椎茸植菌

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今日は久々にとてもよい天気でした。

今朝椎茸菌駒;菌興115号(1000駒)を入手したので、早速植菌を行いました。

ドリルの調整、木の表面の苔取り等やっていたら、夕方暗くなってしまい、残り100駒ぐらいは明日の朝作業します。

1000駒というのは結構多く、予備の木も全て使うことになりそうです。


今日使った道具のご紹介。

全て究極の安値で入手しています。

・ドリル;YAHOOオークションで、中古を約3000円で入手したものです。

 ストッパーは先日準備。長いボルトや水道ホース固定部品などを工夫して作りました。

 部品代500円ぐらい?

・作業台;手製です。長い鉄の棒(両側にねじ切りあり)3本と、ワッシャー、ナット、10枚1000円ぐらいの板(2m)を買ってきて作りました。

 材料代;1台分1000円ぐらい?

 20kgぐらいでも大丈夫です。

・かなづち;昔から家にあるもので、タダ。



4枚目の写真の感じで菌駒を打ち込みます。

打ち込んだ後は、菌が活着しやすいように十分に水を補給してやります。

丸1日ぐらい水をかけ続けるのが良いようですが、井戸水をポンプで上げていてうるさいので、寝るときは止めます。


1日中やると結構疲れました。


<今後の予定>

なめこ用の木の玉切り、植菌は12月予定(500駒)。

・クリタケを植えたくなったが、これから切る必要がある。(来年3月植菌)

 クリの木と小楢の木を伐るか?

 十分乾燥させるには早く切る必要がある(もう遅い?)。