すずめよけ; テグス

稲の穂が出てきたので、すずめよけのテグスを張りました。
 
イメージ 1
できるだけ鳥に見えないのが良いそうです。
 
羽が急に引っかかると警戒します。
 
稲の味をしめてからだと追い払いにくいので、
 
早目に対策しておくのが良いようです。
 
 
上の段の田んぼです。
 
実際には結構見えますが。
 
 
 
イメージ 2
 
こちらは下の段です。
 
初めての作業なので、結構時間がかかりました。
 
1.支柱の準備; 28本
 
2.張り方の検討。田んぼをまたいで張るので、工夫してやらないと結構疲れます。
 
2人で一時間ぐらいでやろうと考えていましたが、半日かかってしまいました。
 
結局、
予め支柱を立てておいて、テグスを持って1本ずつかけていくのが一番早そうです。
 
 
イメージ 3
 
穂はだいぶ出てきました。
 
しかし初めて穂を発見してから一週間以上たつので、出方がのんびりしている感じです。
 
後一週間で出揃ってくれるでしょうか?
 
あまり長引くと、稲刈りのタイミングが難しくなります。
 
 
夕方5時頃には赤とんぼがたくさん飛んできました。
 
その後6時過ぎには、しおからトンボらしきのが何匹か飛んでいました。
 
もっとたくさん飛んでくると良いですね。