14葉目が止め葉?

13枚目が伸び切って、14枚目が伸びています。

14枚目の葉っぱの根元を見ると、止め葉(最後の葉っぱ)のように見えます。

通常は15枚目が止め葉になりますが、今年は春から夏にかけて気温が低かったので、

成長が遅れ、葉っぱの枚数が減ったのかもしれません。

分けつは葉っぱが出るたびに発生し、ネズミ算的に増えるので、

葉っぱの枚数が一枚少ないのは大きな影響があります。

イメージ 1


株の元の方が太くなっている感じです。

栄養成長期から生殖成長期に進んで、幼穂の分化が始まり、

下の方から穂が伸びてきているかもしれません。

今年は穂が出るのが遅いと考えていましたが、

例年と同じく7/17頃に穂が出てくるかもしれません。

イメージ 2


上の段の田んぼは、今年はまあまあですが、もう少し分けつがほしかった感じです。

田んぼの中の溝の付近のデッドスペースが大きいので、来年はもっとうまく田植えする必要があります。
イメージ 3


下の段の田んぼは、雑草にやられた部分がだいぶあり、今年の反省点です。
イメージ 4


荒れ田1はだいぶうまくできましたが、もう少し雑草対策をやりたいところです。
イメージ 5


荒れ田2は土の上に雑草の地下茎が分厚くあり、下の地面からはがれて浮いている感じです。

その浮いた部分に植わっている苗もあるので、来年はもっと深く植える必要があります。

雑草の地下茎をいったん除去するのもよいかもしれません。

ここも雑草対策が課題です。
イメージ 6


荒れ田3は田んぼの面の高低差が大きいのと、雑草の勢いが強いので雑草を抑える対策が必要です。

雑草対策は時間がかかるので、なかなか手が回りません。
イメージ 7