やっと出ました

4/13の朝、やっと芽を見つけました。
 
4/1に播種したので12日目です。
 
イメージ 1
 
芽が出るためには敷居があって、それを超えないと出芽しない様です。
 
種籾を30℃あたりで1番置くと、揃って芽が出始めるときいています。
 
一度芽が出てしまうと、多少気温が低くても少しずつ伸びて行きます。
 
 
やはり温度処理をして、はっきりと出芽させてから播かないと、うまく揃わないかもしれません。
 
1週間ぐらい損をした感じです。
 
 
来年のやり方
 
・浸水処理をした後、播種の前の夜に一晩風呂の残り湯の上に置いておく。
 
・種蒔き時期は3/15頃にする。
 
・ビニルトンネルとラブシートの組み合わせは止めて、有孔ポリのベタがけを使う。
 (強風がふきやすいため)
 
 
<芽の出方>
・最初に白い短い芽が出ます。
 
 通常これは土の中で出るので見えません。
 
・次に緑色の針のような芽(不完全芽)が出ます。
 
 現在これが出ている状態です。
 
・その次から通常の芽(葉)が順番に出てきます。
 
コシヒカリの場合は第1~15葉(止葉)が規則但しく、茎をはさんで反対側に順番に出ます。
 
・今何番目の葉が出ているかわかるようにしておくと、今どの段階かがわかります。
 
 
葉っぱの下から分けつが発生し始めると、何番目の葉っぱかがわからなくなるので、葉っぱに番号を書いてわかるようにしておきます。
 
去年はうまくできなかったので、今年は再度チャレンジです。