溝掘り

しばらくは雨が降りそうなので、倒れ防止のために田んぼの周りに溝を掘りました。
 
イメージ 1
溝を掘ることで排水を良くし、給水のときにも田んぼ全体に短時間で水が行き渡ります。
 
天気が続くと給水量も減るので、給水に時間がかかります。
 
ここは一番水が抜けにくい場所です。
 
溝を掘るとじわじわと滲みだしてきて、溝に水がたまります。
 
本当は7月初めの頃、一度土を乾かして、田んぼの中にも溝を掘るのが良いそうです。
 
しかしその後水をはると、溝が埋まってしまいます。
 
どういうやり方が良いか? これからの研究です。
 
 
イメージ 2
ここは下の田んぼで、やはり一番水が抜けにくい場所です。
 
掘った土を置く場所が無いので、斜面に貼り付けました。
 
もう少し稲を土手から離して植えて、掘った土をそこに置くようにしましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
ここは一番乾燥しやすい場所です。
 
ここまで溝を掘っておくと、田んぼ全体を均一に乾燥、給水できます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
これから出る穂がまだある様です。
 
初めての出穂が7/23だったので、ほぼ一ヶ月遅れですね。
 
うまく米になるのでしょうか?