山/木(Tree)

今日の作業

最近は作業が忙しく、心の余裕がないため、写真がありません。 そろそろ撮る予定ですが・・・。 今日は久しぶりに家内も休みで、 母親と3人で朝から梅を収穫しました。 ここ数年少なかったですが、今年は驚くほどぎっしりと生っていました。 一昨年、影をし…

竹の伐採時期;大つち(犯土)、小つちとは?

今日は、竹細工を生業とされていたプロの方とお話ししました。 ご高齢なので、今はあまり仕事をされていませんが。 竹を伐る時期は、8月中頃~12月中頃で、 それを外れると、虫が入ったりするリスクが大幅に高くなるそうです。 逆に、竹を駆除するには、その…

チッパーシュレッダー試運転

昨日は、可動部分のカバーを外し、 刃の部分や送りギアの部分、ベルトなどをチェック、注油し、 問題ないことを確認しておきました。 あまり使ってなかったようなので、固定ビスなどはさび付いており、 左右のクラッチレバーもさび付いて硬くて、曲がるとき…

田んぼばかり気にしていましたが、栗拾いの季節になりました。 山の畑には大きな栗の木が何本もありますが、 その実が落ちて、また何本か生えていました。 この苗が急に成長して、たくさん実がなっていました。 今年はこれも収穫できそうです。 これは昔から…

竹退治

最近は5:40頃に日が出るようになり、ほぼ夏の場所から登ります。 田植え前なので田んぼにも朝日がうつります。 本当はもう少し明るいのですが。 竹がぎっしり生えていたのを、2年前にすっかり伐り払った山です。 頂上には昔の神社跡があります。 竹の残って…

休日の作業(Holiday's work)

今回の休日は草刈り三昧でした。 草刈りと言っても畑の法面や森の斜面などの、下刈りです。 小さな木がたくさん生えており、太いのは直径が3cmぐらいあります。 普通の草刈り機の刃ではなかなか切れません。 私の場合は山の下刈りもできるような刃の砥ぎ方…

エンジン調整(Tune up of engine)

ms自然体さんに指導していただき、チェンソーのエンジン調整をやってみました。 スチールのチェンソーは快適に動きますが、ゼノアのチェンソーはどうもしっくりしていませんでした。 フルパワーでしばらく使用すると、マフラーがすぐにちんちんになること、 …

ケンポナシ

今日珍しいものをいただきました。 ケンポナシ どこを食べるのかよくわかりませんでしたが、適当に食べてみると結構おいしい。 梨の味を濃くし、おいしくした感じです。 種もついていたので、来年これをまいてみます。 最初は蔓性の植物だと思っていましたが…

広葉樹の伐採を極める

ランカスターさんのお勧めの本、届きました。 樹の伐倒方法が詳しく書いてあります。 山仕事をする人たち、刃砥ぎの名人、かっこいいですね! 馬を使って樹を運び出す仕事が今でもあるのですね。 こういう本を読みたいと思っていました。 ランカスターさんの…

モリアオガエル

今年はモリアオガエルが多いようです。 家から少し歩いて、神社の裏の堤には、以前からたくさん住んでいました。 何年も前から水が漏れ気味で、減ったように感じていました。 今朝行ってみると、たくさん卵を産んでありました。 早朝まだ暗かったので写真も…

筍掘り 3回目

今日は珍しく家内が休日だったので、竹山にデートしました。 雨の中、合羽を着て筍掘りです。 あちこちにたくさん生えていますが、時期が遅くなったので、伸びすぎがたくさんあります。 地面から出たばかりの筍も、この時期は固くなっています。 やはり4月中…

筍 2

今朝8時前に、雨は降っていないので筍を掘りに行ってみました。 風がかなり強く、大きな木が頭上で大きく揺れています。 少し怖くなったので、1時間ほどしてひき上げました。 20本ぐらい採れたでしょうか? いつも途中で鍬で切ってしまうので、今回は最初…

初 筍

夕方家内が帰ってきて、筍を見に行こう、と言うので、 既に薄暗くなりかけた6時前に行ってみました。 着いたとたん、たくさん発見! 暗くなってくるので、大急ぎで掘りました。 30分ほどで10数本収穫。 明日の朝雨がひどくなければ行ってみたいですが、低気圧…

初筍

筍のうわさを聞いたので、山に行ってみました。 まだ出ていません。 いつも最初に出る場所を足で探ったら、足の裏につんつん感じました。 少し掘ってみると筍でした。 近くにもう1本ありました。 他の場所もざっと回ってみましたがまだのようです。 今日の収…

クヌギ 後継者

畑に植えたクヌギの下を草刈りしていたところ、 後継者を見つけました。 秋まで待って、どこかに植えましょう! 去年どんぐりが付いていたのが落ちて芽を出したようです。 自然に発芽するのは始めてみたのでうれしいですね。

竹退治

今朝は5時前に目が覚めてしまったので、6時半頃から竹退治。 今まで行っていなかった場所に行ってみると、 ・・・・すごく伸びています。 10mぐらいあるでしょうか? これだけ伸びていると、注意しないと怪我をします。 かなり急な斜面で、すぐ下は神社の建…

竹退治

筍掘りモードから竹退治モードに切り替えるタイミングになりました。 熊野大社の裏の森に竹が侵入してきたため、大きな木が弱ってきていました。 せっかくの大切な森が壊れるので、竹を片っ端から伐り始めたのがスタートです。 神社のすぐ裏の森からはほとん…

またまた たけのこ

今日から5連休です。 会社は現在受注が絶好調なので、生産が間に合っていません。 そのため、年前半の休みを減らし、後半に持っていっています。 5月の連休も暦どおりです。 今日も、お灸から帰った後、たけのこ山に行きました。 出てる、出てる!! 今まで経…

植樹2

昨日届いた苗木を植樹しました。 お墓の横に桜を1本植えました。(2枚目) お墓あたりから見た景色です。(1枚目) 次は山の畑に植えました。 上の段に6本(3枚目)と、下の段に5本(4枚目)です。 ここ数年何も栽培しておらず、草刈りだけやっているのでも…

植樹

注文していた木の苗が届きました。 ・山桜 1本 ・小楢 5本 ・ケヤキ 2本 ・クヌギ 7本 全部で¥2646円。 注文してから時間が経ったので、それぞれをどこに植えるか忘れてしまいました。 フィールドには今までクヌギばかり植えていましたが、 尾根沿いの乾燥…

クヌギのどんぐり

どんぐりが生っていました。 今まで気が付かなかったですが、結構大きくなっています。 これから次々と生れば、苗を作ります。 その苗をそこらじゅうに植えていきます。

久しぶりのフィールド

久しぶりにフィールドに行ってきました。 もう少ししたら、また木を伐って持ち帰らなければなりません。 通路の草刈りをし、笹を刈りました。 とても1日では無理なので、入り口に近い側の一部です。 今年は椎茸用の小楢1,2本ぐらいでしょうか。 なめこの巨大…

デビュー; エンジン付き一輪車

検討した結果、麻袋を荷台の上に貼り付けました。 厚手のゴムシートを探しましたが、軽トラック用しか売ってなく、 大きすぎるし高い(6000円以上)ので、やめました。 麻袋は300円ぐらいでした。 荷台にはボルトを止める孔が3箇所付いていたので、8mmのボ…

枝葉シュレッダー

庭の剪定を頼んで、たくさん剪定枝が発生しました。 枝葉シュレッダーの登場ですが、作業をしていたら下の方から煙が出てきました。 分解してVベルトを確認したら、かなり緩んでいました。 そこで裏蓋をあけ、ベルト締め作業実施。 2枚目の写真の右上の4つ…

久しぶり フィールド

草刈り、下刈りが気になっていたので、久しぶりにフィールドに行ってみました。 結構うっそうとした感じになっています。 通路の草刈りは、地位の方がやってくれていました。 通路の山側を少々と、車道の横を少し草刈りしました。 林の中はほとんど草が成長…

木の様子

苗を植えたクヌギの木がだいぶ大きくなってきましたが、植えた場所によって様子が違います。 養分が少ない場所に植えた木は葉っぱが少なくてひょろ長いですが、あまり虫が付きません。(1枚目) 養分が多い場所に植えたクヌギの木はたくさん葉っぱがついて重…

成長しすぎ; たけのこ

先週の休みにたけのこを見に行かず、今日行ってみたところ、大きくなっていました。 こんなのが10本ぐらいあって、全て切り倒しました。 残しておくと竹になってしまい、竹になった後で処理するのは大変です。 短いのは3本ありましたが、ちょっとかたそう。 …

1輪車 車輪交換

先日パンクした一輪車の車輪交換完了しました。(写真1) 農協で購入すると2600円とやや高いですが、安心感があります。 車輪だけが光っている感じ。 本体はアルミなので、軽くて使いやすいです。 もう5年以上使っていますが、本体はなんともありません。 新…

ガーデンシュレッダー(エンジン式)

エンジン式のガーデンシュレッダーをいろいろ調べました。 結構高いものです。 「これは良いかも」と思ったのは25~35万円ぐらいします。 但しこのクラスになると重量が50kgぐらいあり、私の乗用車での運搬は無理なようです。 一番安いのが9万円台。 * 本当は6…

シデの木?

これはアカシデでしょうか? フィールドの入り口に生えています。 山仕事をしている人が、この木はなめこができると言っておられました。 きくらげを植えたら、生えてきませんでした。