米つくりノウハウ(Rice)

脱穀

今週の土日に籾摺りをお願いしているので、 今日が最後の脱穀のチャンスでした。 幸い朝から良い天気で、典型的な秋日和。 気持ちよく作業を始めました。 早朝から準備をしましたが、まだ露が降りて濡れているので、実際の脱穀作業は10時ごろからです。 午前…

稲刈りその1

9/15,16,17と、助っ人2人が来てくれて稲刈り作業を開始しました。 ところが雨が多く、進捗は不十分です。 9/15: 午前中は会があり、午後荒れ田にはでの材料を運び、はでを完成させて終わり。 9/16: 上の段の稲刈り開始。 半分ぐらいは何とか刈れましたが、…

稲刈り準備

次の土日が雨模様の予報になって来たので、稲刈りできるかどうか? 今日は午前中にはでの準備をしました。 土手が崩れて修理し、大豆を植えている、下の段の田んぼです。 今年は案外きれいにできました。 全ての柱が手作りなので、うまく組み合わせないと、…

運搬車の搬送クラッチワイヤー修理

昨日取り外してオイルに漬けておいたワイヤー2本が、うまく動くようになったので、今朝運搬車に取り付けました。 通常は中のワイヤーがさび付いて動かなくなりますが、今回取り外したワイヤーはそれほど錆びた様子はなく、オイル中で動かしたら動くようにな…

稲刈り準備

今日は雨の予報でしたが、ほとんど降ってこないので、作業が進みました。 ・稲刈り機のチェック 毎年使い始めはうまく稲束を結束しないので、 稲の代わりに棒を使って確認します。 バインダー紐を外しているので、最初にセットします。 結束部に残っていた紐…

稲刈り準備

明後日から雨の予報なので、いつ稲刈りできるかわかりませんが、 まずは雀除けのテグスを除去しました。 もうスズメは寄ってこないようです。 次に、排水を良くしておかないといつまでも稲刈りができません。 田んぼの周りの溝掘りがほぼできました。 水が抜…

今日の作業

この時期は何かと忙しいです。 金曜日は会社の納涼会で米子で1泊。 土曜日は早旦祭でしたが、6時の部は欠席、10時の部は出席。 午後は母親と歯医者。 夕方は、先日庭木の剪定をしてもらって、山のように枝が発生したので、その粉砕。 結局今日の午前中いっぱ…

稲刈り準備

今年は極端に暑い日が続いたので、稲の実りも早いようです。 例年9月に入ってから稲刈りするところが多いですが、 今年はすでに、大分終わっています。 隣は毎年8月中に稲刈りが終わりますが、今年は8/22に刈られました。 実はうちの稲の方が先に出穂してい…

田んぼの様子

穂がだいぶ垂れてきました。 コナギがかなり繁殖していますが、稲も大分頑張ってくれている様子です。 隅の方はこんなにいっぱい生えていますが、日当たりの悪い側なので、放置しています。 田んぼの中の溝にも、たくさん生えています。 何回も除草した結果…

穂が出ました。

生育はある程度揃っていますが、 中の方はコナギの勢いが強く、特に勢いが強い場所はこれからやられていくと思われます。 来年は米糠を使ったコナギ対策を本格的にやる必要があります。 7/19にチェックしたときに、既に穂が出始めていました。 毎年ほぼ同じ…

田んぼの様子

13枚目の葉っぱが展葉しました。 ×のついている葉っぱの手前、棒の手前の、長い葉っぱです。 もうすぐ14枚目が出始める予定です。 窒素不足の土の場所は葉っぱが黄色っぽくなっています。 コナギがたくさん生えている場所も同じです。 そろそろ田んぼに入ら…

稲の様子

倒れ防止のためにしばらく水を減らしていましたが、 どうも葉っぱが黄色っぽくなり、雑草の勢いが増してきたので、 昨日から水量を元に戻しました。 今朝見たら、元気になった気がします。 一般的にはこの時期水を落とすことになっていますが、私の作り方に…

12葉目

11葉が展葉し、12葉が針のように出てきました。 この頃になると、一つの株から何枚もの新しい葉っぱが出てくるので、ネズミ算的に葉っぱの枚数が増え、田んぼが急ににぎやかになります。 今年は肥料を使ったので、分けつが多いです。 コナギもすごい勢いで成…

荒れ田の様子

荒れ田1の様子です。 今年は写真手前側も割とまともに育っています。 育ち具合は反対側からの写真と、あまり変わりません。 荒れ田3です。 こちらも耕耘して多年草の根をやっつけたので、気になる雑草はコナギだけです。 コナギも、深水にしていたら、今まで…

田んぼの様子

久しぶりに写真を掲載します。 この写真ではまだまばらに見えますが、今年は肥料もやっている影響で、例年よりかなり成長が良い感じです。 こちら側から見るとよくわかります。 写っている人? 私ではありません。 次女のお友達?先輩?がなぜか遊びに来て、…

今日の作業 3

今日は昼から砂糖などの買い物に出かけましたが、 帰りに田んぼ用の鶏糞を買って帰りました。 15kg入りを6袋、上の段用に4袋、荒れ田1用に2袋です。 今日は荒れ田3は無し。 コナギはまだ田んぼにたくさん残っていて、どんどん成長しています。 早く稲…

引いてもダメならたたいてみな!

今日も一日、田んぼの草取りをしました。 水曜日に取り切れなかった大きなコナギをとりました。 上の段が概略完了し、荒れ田3を一部行いました。 1週間で稲もかなり生長しますが、コナギの成長はもっとすごく、見違えるようになっています。 6月中は、毎週繰…

今日の作業

今日もあい変わらず田んぼの草取りです。 今日は荒れ田1を行いました。 ほとんどがコナギで、大きく育ったものは抜き取って畔まで投げ飛ばし、小さなものは土の表面をかき混ぜて水面に浮かします。 適度な量生えているので、1日で完了しました。 それ以外に…

今日の作業: 田んぼ

今朝は冷え込みましたが、日が出ると暑くなりました。 例によって朝から田んぼの草取りです。 前回から1週間ほどで稲も生長しましたが、雑草もそれ以上に成長しました。 前回草取りした場所(上の段)を見ると、コナギが大きく成長しています。 最初に一番多…

補植完了

玄関から見た稲が、大分成長してきました。 田んぼの畔から見ると、大分成長しました。 苗箱は全て補植に使用しました。 今、小さなカエルがいっぱい日向ぼっこしています。 赤ガエルと思われます。 最近不思議なのは、トノサマガエルが激減した感じがします…

今日の作業; 田んぼ

田植えも大詰め。 木曜日に補植を進めましたが、今日は残りの5箱を使い切りました。 全て上の段で使いました。 田んぼの方もちょうど欠株が無くなりました。 田んぼに植えた苗の方が成長が早く、苗箱の1.5倍ぐらいになっています。 水を少し多めにしていると…

今日の田んぼ作業

今年は田んぼを耕耘して高低差を修正しました。 田んぼの面を何回か整備したので、雑草もほとんどなく、きれいな状態になっています。 田植えの後で補植もやったので、きれいに生えそろっています。 田植えしてから8日目になると、しっかりと根付き、成長し…

田植え3

昨日機械での田植えが終わったので、今日は補植と施肥をやりました。 はまる田んぼの中で腰をかがめての作業はなかなか大変ですが、 今日は子供(次女)が手伝ってくれました。 5/16に植えた苗は既に活着していて、土の中に根を伸ばしており、容易に抜けませ…

田植え2

今日は早朝から、荒れ田1と、荒れ田3の田植えをして、 機械植えは完了しました。 家の前の田んぼで機械植えで使用した苗箱は26箱、今日使用した苗箱は23箱でした。 2つの田んぼとも、深くはまる場所があって、特に方向転換するときに機械と格闘です。 また、…

田植え

今日は予定通り田植えを開始しました。 午後雨の予報が外れて降らなかったので、 上の段を完了することができました。 但しまだ補正や補植が必要です。 苗代までは少し遠く、 苗代のある田んぼはかなりはまり、他にうまい運搬方法がないので、 苗箱を田植え…

代掻き

今日は3枚の田んぼの代掻きをしました。 コナギの小さな芽がびっちりと発生してきたためです。 現時点では簡単にやっつけることができますが、 土をかき回すと下の方にあった種が上に上がってきて、同じ様に芽を出します。 わかってはいるがやらないわけには…

苗の様子

大分成長してきました。 現在3.5~4葉機です。 案外生えそろっているようにも見えますが、 よくみると焼けてしまった苗がたくさんあります。 一番よく成長しているのがこのあたりですが、 一番伸びている場所は、ラブシートが重なっていて、高温被害が小さか…

今日の作業;田んぼ

先日は上の段の田んぼに牛糞堆肥4袋(100L)まきましたが、 水の色が赤っぽくなり、いい感じです。 イトミミズも増えそうです。 昨日は雨天だったので、買い物に行きました。 母親に頼まれた肥料に追加して、牛糞堆肥、鶏糞などを多めに買って来ました。 今…

ラブシートを除去しました。

去年は4/29にラブシートを外しています。 今年も3枚目の葉っぱが伸びてきているので、ラブシートを外し、 防鳥ネットをかけておきました。 今年は発芽した後も有孔ポリをかけたままにしていたため、 たくさんの苗が焼けてしまいました。 焼けてしまった苗は…

苗が焼けた

苗は割とうまく生育しているようです。 現在第2葉が展開しているところです。 この写真は、うまく生えそろっているポットです。 しかし苗をよく見ると、葉っぱの先が茶色くなっています。 温度が上がりすぎて、葉っぱが焼けてしまったと思われます。 ラブシ…