2015-01-01から1年間の記事一覧

出穂開始

昨日隣の稲を見たら、穂が出ていました。 うちの稲はまだですが、すでに止め葉(最後の葉っぱ)が伸びてきており、下の方が膨らんでいるようです。 数日のうちに穂が出ると思われます。 本当はもう少し分けつが進んでから出てほしいですが、穂が出た後も分け…

静寂

耳が壊れかけているようなので、 耳に負荷がかからないように、耳栓を買ってみました。 最近草刈りすることが多く、休み毎に何時間も草刈り機を使いますが、 エンジンの音がかなりうるさいです。 これが一つの原因かもしれません。 草刈り機用の消音器が無い…

大祓い 10本

田んぼの中の草刈りはいい加減飽きたので、一旦終了とします。 稲が横根を張ってきているので、田んぼに入ると根を切ってしまいます。 まだコナギがたくさん生えていますが、きりがないのであきらめます。 今日の午前中は、暑い中田んぼ周辺の草刈りをして汗…

荒れ田の様子

去年より生育が遅いですが、順調に育っています。 この時期、1週間で様子が大きく変わります。 扇型に分けつが広がっています。 去年もこの部分だけコナギが生えていました。 コナギが広がると厄介なので、都度処理しておきます。 写真の手前側は日照時間が短…

田んぼの様子

稲が成長しましたが、まだスカスカですねえ。 去年より、1週間程度成長が遅れているようです。 コナギがたくさん生えたので、水を落として草刈り機で順次やっつけていますが、間に合いません。 除草剤を使いたくなる気持ちがわかりますねえ。 でも来年は完全…

PCはドライブがお好き

私のPCはドライブが好きなようです。 家でずっと使用していると、たまに動かなくなります。 先日も電源は入りますが、ハードディスクが最初少し動いただけで止まってしまいました。 何日も同じ状態なので、車でPC工房に持って行きました。 PC工房で電源を入…

稲が移動?

田んぼの中の雑草がすごいので、 今日も「畑のシェーバー」で田んぼの草刈りです。 昨日とおとといでかなり疲れたので、今日は昼過ぎまでのんびりしていましたが。 草刈りをしていたら、前の方に土の塊の上に稲が生えています。 こんなのあったかな? と考えな…

タヌキの住処

家の縁の下が、タヌキの住処になっていたようです。 最近玄関がくさいので、いつもお願いしている建築屋さんに相談しました。 ちょうどその日の夕方、縁側の下の隙間から、タヌキが蚊をを覗かせているのを発見しました。 まずはその出入り口をふさいでもらい…

稲は水没に弱い; 目からうろこ

来年は稲の不耕起直播きをやる予定で、いろいろ調査中です。 1点、素晴らしい発見がありました。 考えてみれば当たり前かもしれませんが、 稲は水没に弱いということです。 発芽するときの話です。 苗代で種籾を水没させた状態では、芽が出にくいそうです。 …

夏至の日の出

夏至の日の出です。 一年で一番左側から太陽が昇ります。 稲の生育が一番盛んな日です。 明日からは昼間が短くなっていきます。 土曜日に伯父が亡くなりました。 98歳でした。 昨日通夜で、夏至の今日、葬儀でした。 最近は葬儀や法事が続いています。 先週…

V字溝直播き; 画期的播種方法!

V字溝直播き方法。 愛知県農業総合試験場が開発した、画期的な直播き農法です。 https://www.ja-toyohashi.com/bukai/einou_bukai/jyutaku/kome/komenokodawari.html 私が要求していた要素がすべて含まれています。 ・不耕起栽培 ・直播き ・種籾の特殊処理…

今日の作業

今日は久しぶりに、心置きなく田んぼ作業に没頭できました。 朝から田車を押して、上の段、下の段の草取りができました。 午後は下の段の田んぼの苗代を田んぼに戻しました。 苗を植え付けましたが、植え付けがもう少し残りました。 その後は上の段の田んぼ…

荒れ田の様子

荒れ田2の様子です。 先週草刈りしましたが、葦やガマは1週間でまた伸びてきて、稲よりも大きくなります。 土曜日は親戚の法事があるため、出発までの間草刈りをしました。 苗は直線上に植えてあります。 苗がまだ小さいため、間違えて刈ってしまう危険があ…

田んぼの様子

稲が日に日に伸びて田んぼがにぎやかになっていきます。 今年は天気がいいので、、水さえあれば順調に育っています。 隣の田んぼはもう分けつが十分で、水を落とそうかと話しておられました。 うちはまだです。 苗の出来がいまいちでしたが、田んぼ全体で均…

来年の直播方法

巷では、直播きには鉄粉コーティングの種籾を使用することが主流になりそうだが、 自分でやろうとすると、コーティングがなかなか難しそうです。 コーティングをしないでスズメにやられない方法があれば一番いいです。 以下の方法を試したいと思います。 ・…

田車;すぐれもの

何年か前に、近所の方から頂いていましたが、 不耕起の田んぼでは使えないので、しまっていました。 雑草が気になっていたので、今日会社から帰ってから、約1時間使ってみました。 なかなか優れものです。 稲の列を間に挟んで、2条の草取りができます。 押し…

ハードな休日

稲が順調に成長しています。 この休み、土曜日は法事で昼過ぎまで。 日曜日は地区の川草刈りで、早朝から午前中作業。 その午後、少し酔っぱらった状態で草取り開始しました。 今年は稲の成長が良いようですが、上の段の田んぼはコナギがびっしり生えている…

恵みの雨

荒れ田の田植えをした翌日の夜、早速雨が降ってくれました。 おかげで田んぼの水がちょうどよい量になり、稲がうまく育ってくれます。 去年は田植えした後しばらく雨が降らず、 低い場所は水がたまっていてよく育ちましたが、高い場所は水がたまらず、生育が…

有難い助っ人; 手植え

黒いのはレンゲの種です。 5月終わりになるとレンゲは急に枯れ、真っ黒な種がたくさん残っています。 この種が地面に落ち、来年はたくさんのレンゲが生えると思われます。 地域の活動での知り合いの方が、田んぼの手植えを体験してみたいと言われ、 今日手伝…

今日の田植え

今日からやっと本格的に手植えの田植えを開始しました。 今日は荒れ田1の半分強植えることができました。 荒れ田2の残りも植える必要があります。 何とか明日で完了したいと思います。 ポット苗が早く作業できますが、残っているポット苗は5枚ぐらいです。 …

田んぼの直播 考察

冬季湛水、レンゲなどを試してきたが、いずれも問題があり、しっくりしない。 <冬季湛水> ・土がトロトロになり、せっかく掘った田んぼ周辺の溝が埋まってしまう危険がある。 ・溝が無くなると排水、給水が思ったようにできなくなり、土を干して固くできな…

直播きの試行

今日は荒れ田1と2 で、種籾の直播を試行してみました。 荒れ田2で3列だけやってみましたが、枯草が多すぎて作業が進みにくいので、荒れ田1に変更しました。 荒れ田1は、再度丁寧に草刈りが必要でした。 また、先に固めてあった枯草を田んぼ全体に広げる作業…

手植え開始;荒れ田2

今日からやっと手植えの田植えを開始できました。 荒れ田1はおとといレンゲを刈ったので、1週間は様子を見ないと、灰汁が出て苗を枯らしてしまいます。 田んぼの表面を乾かしておけば大丈夫かもしれませんが、 最近は雨が降らず水が不足気味です。 田植えし…

機械植えは終わったが…

機械で田植えするのは、半日少々で一応終わりましたが、 後が何日もかかります。 丁寧に耕耘代かきしていないので、うまく植わっていないのがたくさんあります。 この処理で1日ぐらいかかりました。 次に欠株の補植が必要ですが、これは苗を持って歩かないと…

田植え

今日は田植え(機械植え)をしました。 家内も休んで手伝い。 機械植えは昼過ぎに終わりましたが、補植が大変です。 うまく植わっていない苗がたくさんあります。 原因は、 ・苗が栄養失調で根が十分張っていないため、機械でポットから押し出すときに根鉢が…

もんぺ;優れもの

作業用の夏ズボンの気に入ったのが見つからず、ずっと古いものを履いていましたが、 ネットで探していたところ、変わったのを見つけました。 男性用のモンペです。 その地方では昔から使われていたもののようです。 久留米織と書いてあります。 実際に使って…

つれずれなるままに

今日は午後から雨の予報で、雲が出始めているため、 趣のある朝日です。 キウイの花がやっと咲き始めました。 人工受粉してやらないと、大きなキウイができないそうです。 今年はミカンの花がめちゃくちゃ付きました。 摘花/摘果が必要です。 荒れ田1と荒れ…

田植え機の試運転

次の休みにはいよいよ田植えなので、 田植え機の試運転をしました。 ハンドルなど、錆びがだいぶひどくなってきましたが、 エンジンは快調ですぐにかかりました。 実際に田んぼで試運転しましたが、うまくできそうです。 田んぼの固さによる調整と、苗を植え…

荒れ田の田植え準備

荒れ田2には葦が全面に生え、150cmぐらいになったので、刈りました。 隙間が適度に空いているので、気持ちよく刈り取ることができました。 ここに田植えしようと考えた時、枯草の厚みがあまりにも厚いので、土に植えれるかどうか、心配です。 枯草をかなり…

レンゲの豆

残っているレンゲを見ると、結構大きな、エンドウのような豆がついています。 ちょっと小さいですが、人間にも食べれそうです。 スズメがたくさん集まってきているのは、これがお目当てのようです。 熟して種になって落ちるのは真っ黒になったものでしょう。…